
コメント

YUKI
伝えてません😭
伝えても休めないと思うので‥

mama
自己流で妊活中です😊
妊活中の子がたくさんいるので、周りのスタッフには何となく伝わってる感じです😅
-
はじめてのママリ🔰
周りにたくさんいると気まずくないですか?
誰が先に妊娠したとか、あの子はなかなか妊娠しないとか、、落ち込むことないですか?😭- 11月29日
-
mama
めちゃめちゃあります😅あー、妊婦さんいいなぁ😢とか思っちゃったりします😭けど、最近は妊婦さん可愛いな❤️と自然と思えるようにもなってきました!
私自身今年の初めに稽留流産をして、病休で1ヶ月ほど休んだので妊活中って事は自然と知られた感じでもあります。
実際同じ時期から妊活を始めた子達は3人居ましたが、まだ妊娠していないのは私だけで、みんな今は育休中です😅ホント、次こそはって願い続けています😌- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
みんな育休入っているなんて早いですね💦あとは自分だけになると焦りますよね💦💦
私も同じような環境でとても焦るのと落ち込むといろんな感情があって悩んでます。。- 12月5日

ママリ
1人目の時は伝えませんでしたが、2人目の時は主任にだけ伝えました。
因みに1人目は病院勤務、2人目は施設勤務です。やっぱり勤務変更や有給が増えて隠し通せませんでした。
でも伝えてたおかげで、嫌味を言われる事無く休めました。
-
はじめてのママリ🔰
周りのスタッフにも不妊治療していること打ち明けたのですか??
- 11月29日
-
ママリ
周りのスタッフには言ってません。主任と部長だけ知ってます。部長には言って無かったんですが、たぶん主任が言っちゃったのかなと思います。
- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
勤務変更が多いと周りのスタッフに気づかれませんか??💦
- 11月29日
-
ママリ
今の職場は結構休みとか自由に取れる所なので、あまに周りのスタッフも気にして無かったのかなと思います。1人目の時は持病で通院が多くなるとは言ってました。
- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
いい職場で羨ましいです💦💦
- 11月29日
はじめてのママリ🔰
妊活どうに進めてますか?😭
YUKI
休みの日や夜勤明けに頑張って通院してます💦
日勤後はむりなので‥
はじめてのママリ🔰
大変じゃないですか💦
私も今同じ感じなのですがとても大変です💦
YUKI
夜勤明けに動くのは苦じゃないので大丈夫です!
残業が病院1なので日勤後に行けないのはいける幅がなくて辛いです‥
不規則勤務で通院は辛いですよね‥
はじめてのママリ🔰
夜勤明けで動けるのすごいです、お若いですね。
今後も働きながら通院続ける感じですか??
YUKI
年齢は全然若くないですよ🙌笑
そうですね〜
でも、この2ヶ月は卵胞確認行けなかったです😭
ゆるゆるやってるのでいいんですけど今は通院が気分的にしんどくて。笑
はじめてのママリ🔰
すみません、ちなみにおいくつですか??💦
通院しんどくなる時ありますよね😭😭妊活始めてからどのぐらいですか??
YUKI
30です🤗
ですね〜
結婚して3年、挙式して2年ちょっとですね!
だから2年くらいでしょうか‥
(数えるのやめてます。笑笑)
はじめてのママリ🔰
全部ほぼ一緒です〜😭😭
親近感か湧きました😭😭
YUKI
あら!笑
何かちょっと疲れてくる時期ですかね?笑笑
はじめてのママリ🔰
疲れました😭😭
周りの妊娠出産報告に、周り家族からの子供まだ?に疲れ果てました😭😭😭😭
YUKI
私も波ありますよ 笑
落ち込んでる時に妊婦の後輩とがっつり仕事とか 笑
悪気のない「子ども作らないの?」とか 笑笑
はじめてのママリ🔰
そういう時どうに返してます?私もう笑えないし涙出そうになります😭😭😭😭🙌🏻
YUKI
必死に口が返答してる感じですよ🙌
「授かりものだしね〜」
「2人で自由にしてるんよね〜」とか。
作らないんじゃないのよ
できないんですよ!って思いますけどね。
何かこういうことに
気持ちがピリピリしすぎて
私はどこを向いて生活してるんか、って思います😭
このままもやもやな気持ちでいつか授かれたとしてもバーンアウトしないかな、とか
でも出来なかったらしんどいかなとか無限ループです。
はじめてのママリ🔰
わかります、ものすごく共感します。。逆にこういうのがストレスになってる気がしますよね💦
こんなにも共感して話せたのはじめてなので少しスッキリしました✨😭✨✨
YUKI
それですよね!
私は飲みに出るのが好きなんですけどこんなご時世で2年はそんなこともしてないし‥😭
一応今しかできない事して過ごしてますよ!
飲みとか脱毛とかダイエットとか 笑笑
それは良かったです💗
私は仲良い子も妊活してるんですけど、私より結構ピリピリしてて 笑
近いと近いでお互いに疎遠にならないか不安で‥
こういうところで話せる相手もいいですよね。
はじめてのママリ🔰
こんなご時世じゃなければ飲みに旅行に色々行けてもっとストレスなく過ごせてましたよね😭妊活にコロナ禍が重なり最悪な状況ですよね💦
その仲のいい子はどんな感じなんですか?私その子に近い気がします😭私もとてもピリピリ状況です。
私は近い友達とは妊活が原因で疎遠になりつつあります。
こういう場もありがたいです。
YUKI
ですね😭でかけたい欲がすごいです。逆に家のことがはかどったりしたり参加したくない会に行かなくていいのはラッキーです🤞笑
今だと立ち合いとかも厳しかったりするし、タイミングじゃないのかもよ、と言い聞かせてますけど‥ど‥笑
その子は早くから妊活してて、ピリピリ感は出してないんですけどきっちりノートにつけてたりしてタイミング法してるっぽいです。旦那さんがあまり検査には前向きじゃなくて自分が頑張るしかないみたいで‥
仲良いメンバーが最近流産したり、他の子が入籍前に妊娠したりでこちらも荒れなければいいな‥って思いますけどこればっかりは仕方がないですね。