
生後2ヶ月の赤ちゃんが夜長く寝ることについて心配。夜中に起こして授乳した方がいいか不安。同じ経験の方の意見を聞きたい。
生後2ヶ月なりたての息子です👶🏻🍼
1ヶ月後半から、だいぶ夜寝てくれる間隔が4,5時間と伸びていたのですが
昨日 夜10時に寝て、夜中4時過ぎまで寝ていました🌠💤
それも私が寝過ぎ?と怖くなって
夜中ふにゃふにゃ言ってる時に無理矢理起こして授乳しました🤱🏻🌠
本人は機嫌良く飲んで、寝かしつけたらまた寝てくれて、
朝は8時頃起きました👶🏻🕰ˎˊ˗
2ヶ月くらいになると
7,8時間(もしくはもっと)寝てても
そのまま寝かせておいて大丈夫なのでしょうか?🕰
脱水症状とかにならないのか、と心配してしまいました🥲🥲
ちなみに ほぼ完母、
体重も今のところ順調に増えています👶🏻🧺
日中は欲しがれば授乳する感じで1時間毎、とかの事もあります🤏🏻🎁
同じような経験の方いらしたら
ご意見お願いします🥺💌♥ˎˊ˗
- べぇ(3歳6ヶ月)
コメント

ママリ
おしっこちゃんと出てたら無理に起こさず寝かせてましたよ〜😌

退会ユーザー
おはようございます😃
大丈夫ですよ👍
無理に起こして飲まさなくても良いよ〜と先生も言っていました😊
たくさん寝てくれる時にべぇさんも休まれた方が良いですよ☺️
-
べぇ
お医者さんもおっしゃってたんですネ🕰!
確かに私も 寝れる時にしっかり寝て、ですよネ🦭💤
ありがとうございます🥺♥ˎˊ˗- 11月28日

はじめてのママリ🔰
1ヶ月過ぎてからは起きるまで寝かせてました🌟
-
べぇ
コメントありがとうございます♥
お子さん結構長く寝られてましたか?👶🏻🌠💤- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月の頃は6〜8時間くらいでした☺️!
- 11月28日
-
べぇ
ありがとうございます🥺♥
参考にさせていただきます!👶🏻🎁ˎˊ˗- 11月28日

退会ユーザー
起こして飲ませたことないです!
-
べぇ
コメントありがとうございます♥
お子さん 2ヶ月の時結構長く寝られてましたか?👶🏻💤🌠- 11月28日

はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月男の子のままです!
私も全くおなじ状況でとても不安でした。
6時間寝てくれるのはありがたいけどほんと心配、、、みたいな笑
でもうちの子も機嫌がとても良く、おしっこもでてるので
大丈夫と安心して
今では5時間とか寝てくれないかなぁ。私が寝たい。
と思うようになりました🤣🤣
色々不安になりますよね。
お互い頑張りましょう🥺💕
-
べぇ
コメントありがとうございます♥ˎˊ˗
同じ状況の方が居ると安心します😮💨♡
その後また睡眠時間減った感じですか?👶🏻💤- 12月2日
べぇ
コメントありがとうございます🥲♡
授乳後 オムツ替えたら、おしっこ出てました!
次回から起こす前にチェックしてみます🤏🏻🍼ˎˊ˗