
後輩との予定が思わぬ展開になり、妊婦の負担が大きくなりました。同じような経験をしたことがあるか相談しています。
会社の後輩とランチするのを楽しみにしてて私の中ではランチしてお店変えてお茶して16時〜17時には解散かな?と思っていたがまさかの買い物付き合い、ひたすら歩かせられビルの建物内では各階各店舗見回り、合間にカフェを一件行きつつも歩く時間の方が長く妊婦の私にはとてもキツくなって、途中具合悪くなり吐き気もし、トイレで4回くらい吐いたかな…それでも後輩楽しそうだし具合悪いと言えなくて結局12時前から20時までずっと…疲れすぎてグッタリでした、、せっかくの1人時間でしたが普段の育児家事よりも疲れました。やっぱりどうしても独身です妊娠の経験がない人には分からないんだろうな…こればかりは経験しないと分からないことですよね💦皆さんもこういった妊婦ならではの気遣ってもらえない経験とかありましたか?🥺
- 2児のママ(生後2ヶ月, 3歳3ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
あまり記憶に無いですが、私は言ってしまうので何も言わなかったら大丈夫だと思ってしまうかもですね。
妊娠経験が無いからというのもあるだろうけど個人差と、歳下の独身なので察する事ができなかったのかなと。

はじめてのママリ🔰
わたしも体調悪かったら言ってくるのだろうと、
言われるまで気にしないです。
言わないと相手にはわからないですよ💦気付いてくれるの待つのは受け身過ぎますよ。
自分のことは自分しかわからないですし~

退会ユーザー
自分の身は自分で守らなきゃ!
誰に対しても気遣いは大事ですが、言わなきゃわからない事もありますよね。
コメント