 
      
      新生児の夜の呼吸について悩んでいます。寝室で苦しそうな音を立てることがあり、助産師に相談したが、一般的なことと言われた。気になっています。
生後16日目の新生児の呼吸についてです💦
昼間はなんともないのですが、
夜寝室で寝かせると苦しそうなイビキ?をかきます
喉が鳴ってるのか、鼻が詰まってるのかわかりません💦
おんなじような方いますか??
フガッってなったり、フガフガ?ブヒブヒ?ヒェーみたいな文字で表すのがむずかしいのですが、、、
2週間検診で助産師さんに口頭で伝えましたがよくあることだよーとだけ言われました💦
その時動画見せたり詳しく聞いたりしてません😭
やっぱり気になってしまって😢
- ママリ
コメント
 
            ☺︎
よくありますよ😊新生児は鼻の奥がまだ狭いのでフガフガしてます👏🏻☺️鼻くそがありそうなら、加湿して吸引しますがそうじゃなければ様子見てました😊⭐️
 
            no-tenki
赤ちゃんによくあることだと思います。💦
あとは気圧の問題とか扁桃腺が少し大きいとか赤ちゃん特有とか色々あると思いますがそういう赤ちゃんはよくあると私も言われました。😓
- 
                                    ママリ よくあることでよかったです😭 - 11月28日
 
 
            a
同じく生後16日目です👶🏻
うちもよくあります!
- 
                                    ママリ 一緒で安心しました🥺 - 11月28日
 
 
   
  
ママリ
よくあることのようでよかったです😭!
メルシーポット購入したのでやってみます😊