
人工受精後の症状について心配ですね。痛みや体調不良は通常の反応かもしれません。専門家に相談してみることをお勧めします。
初めての質問です。よろしくお願いします。
10月4日に、2回目の人工受精をしました。その後、体調がよくないんです。胃の痛みとかは、治ったんですが、子宮付近がチクチクとした痛みが続いてます。
仕事をしている時とかは、痛みを忘れている部分があるので良いのですが、少し休んでいるときや、寝るときに気になります。
我慢できないほどではないのですが、前回はなかったので気になります。また、本日、生理予定でフライングをしました。陰性でした。体温も、いつもの高温期と変わりありません。
人工受精の時は、このような症状は出るものなのでしょうか?よろしくお願いします。
- つぐみちゃん(7歳)
コメント

ビピ
私もそうでした。
妊娠はしていないのに、人工授精の数日後から、下腹部や足の付け根がチクチクしたり、匂いに敏感になったり。何度もありました。
ですが、理由はいまだに分かりません。
私の中では、妊娠とは関係ないのかな…という感想です。

な 1029
気にすると気になるというか、
今まで気がついていなかった症状に意識が向いているのかな?って気がします。
想像妊娠なのかなー
-
つぐみちゃん
ありがとうございます。
まわりが、2人目、3人目と出産しているので、焦りやストレスがあるのかもしれません。- 10月17日
つぐみちゃん
ありがとうございます。
HCGを打っているので、その副作用かなとか、いろいろ考えてしまいました。