
娘が嘔吐した後、明日もう一度小児科に連れていくべきでしょうか?それとも様子を見てもいいでしょうか?
2歳の娘が今日の昼頃からくしゃみから始まり
鼻水、軽い咳、微熱があり小児科へ。
薬をもらい帰宅。
食欲、元気はあり薬を飲ませて様子を
見てました。
すると、夜遅く。ちょっと前まで元気に走り回っていた娘が突然嘔吐。白、黄色の液体?ドロッとした
もので痰のようにも見えました。
大量ではないですが少量を2回に分けて。
スッキリしたのかその後すぐ寝ました。
明日もう一度小児科に連れていくべきでしょうか?
それとも様子を見でいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)
コメント

さとみん
夜間の様子はいかがでしたか?
私なら夜と朝の様子を見て、眠れていて朝も起きて食欲があるようなら様子を見ます。
昨日も受診していますし😊
反対に機嫌が悪く、下痢や熱が上がるなどの症状がある場合は小児科へ連絡してから受診すると思います。
お大事にくださいね😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
吐いて寝たあと一時間ぐらいでまた吐きそうな感じでしたが吐かずそれから寝苦しそうでずっと布団の上で動いていて。今はいびきをかきながら寝てます。
熱は朝方計ったら37.6でした。昨日の昼頃は37.3で夜は37.9まで上がり吐いたときも37.9でした。少しだけ下がりました。
夜間に連れていくべきか迷いましたが結局連れていかず😭
夜少しだけ吐いたのもあり、寝苦しそうだったので朝から病院に連れて行こうと思います😢