子育て・グッズ 4歳娘の睡眠トラブルでストレス。朝夜1人時間なし。お昼寝調整難しい。対処法ありますか? 4歳娘の睡眠が浅くて、朝は4時~5時には1度目覚め、鼻かんだりトイレ行ったりして、私が横にいれば2度寝して7時起床。夜は21時に布団に入り寝かしつけに1時間かかります。 私が横に居ないと寝れないので、朝も夜も自分1人の時間がほとんどとれず、ストレスで発狂しそうな程イライラします😭 保育園なので、お昼寝時間の調整は難しいです。 どうしたらいいでしょうか。 最終更新:2021年11月25日 お気に入り 保育園 寝かしつけ お昼寝 4歳 布団 睡眠 トイレ はじめてのママリ🔰(7歳) コメント おはぎ お昼寝してる分夜寝れないんですよね。 保育園は何時にお迎えですか? 11月25日 はじめてのママリ🔰 今育休中なので16時半です! 11月25日 おはぎ 16時半から公園はキツいですよね💦 お昼寝で復活した分、体力発散させるしかないかなと思いました。 11月25日 はじめてのママリ🔰 公園はきついですねー😣 夕飯後に家中走り回って汗かいてましたが、子供の体力はすごいですね😂 ありがとうございます🥺! 11月25日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・睡眠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
今育休中なので16時半です!
おはぎ
16時半から公園はキツいですよね💦
お昼寝で復活した分、体力発散させるしかないかなと思いました。
はじめてのママリ🔰
公園はきついですねー😣
夕飯後に家中走り回って汗かいてましたが、子供の体力はすごいですね😂
ありがとうございます🥺!