
コメント

チンアナゴさん
私は保育園見つけてから仕事探しました!

ちいこ
就職活動をする為に入園しました!仕事決まるまでは旦那の給料から保育料払ってましたよ~!
-
マリメ
やはり先に保育園入れた方が就活しやすいですもんね🥺ありがとうございます!
- 11月26日

はじめてのママリ🔰
私も今就活しながら
保育園通わせてます(^^)期限は3ヶ月あるんですが子供を預ける度に早く見つけないとと若干焦ります
慣らし保育の預ける時間が長くなって来た頃から更に本格的に探してる感じです!
-
マリメ
焦りますよね💦あと早く決めないと保育料がかさむので金銭的にも焦りますよ💦ありがとうございます!お互いいい仕事に出会えますように頑張りましょうね🥺
- 11月26日
マリメ
実際仕事が決まる前に入園させていましたが??
チンアナゴさん
先に入園させてました。
慣らししながら仕事探してましたよ(^^)
マリメ
入園が先だったのですね!ありがとうございます^_^