
2歳の子供が夜寝なくなり、寝かしつけに悩んでいます。お昼寝をやめようか迷っています。午前中は児童館に行っています。どうやって寝かしつけしていますか?
2歳の子供なんですがここ最近、夜寝なくなりました😭
泣いたりぐずったりとかではなく歩き回ったりリビングにいこうとしたり遊びます😭
2.3週間前までは5分ぐらい遊びますが私の隣にきて歌を歌いながら寝ました。
たまには私の上に乗ってくるんくるんしたりしますが30〜1時間では寝てました!
今は2時間はかかります😭
抱っこイヤ。歌もイヤ。トントンもイヤ。私が寝てると体の上に乗ってくるくる。
もう、寝かしつけイヤになってます( ; ; )
お昼寝やめようか思ってますが
お昼ご飯食べたら絶対眠くなります( ; ; )
午前中は児童館などに行ってます。
みなさんはどうやって寝かしつけしてますか??
- ままま(5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
最初の慣れるまでは
そんな感じでした〜😰
毎日うろちょろして
遊んだりゴロンってしにきたり
30分〜1時間かかってましたが
寝室にベッドと加湿器以外
何も置かず
私はひたすら目を瞑って
寝たふり。
廊下や階段は真っ暗にして
怖くて出れないようにしてると
暇すぎてすぐ寝るようになりました🤣
ままま
コメントありがとうございます😊
何も置かないのがいいんですね😭
リビングの横なので少しものがあり( ; ; )
頑張って早く寝れる癖をつけたいと思います♪