※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳頃からフォロミに切り替えるのが目安です。寝る前のミルクをなくすのは不安ですが、自然に欲しなくなる時期もあります。具体的な時期を決めて寝かせる方法もあります。

ミルク卒業はいつ頃が目安でしょうか?
イメージ的には1歳頃からフォロミに切り替えで
そのまま徐々に卒業なのかな?と思うのですが
今は寝る前にのみミルク200あげている状況です🍼
離乳食3回食で日中ミルクを欲しがる事はないの
ですが寝る前は寝グズりがひどくミルクをあげないと
ずっとギャン泣きで落ち着かず寝てくれません💦
この寝る前のミルクをなくせるのか不安です…
みなさんは自然とミルクを欲しがらなくなるものなのか
時期を決めてその日からミルクなしで寝かせるように
するのかどうしてましたか?

コメント

☺︎

離乳食をたくさん食べてて哺乳瓶を早めに卒業したかったので、10ヶ月の時にミルク卒業しました😊身長が低めだったのと牛乳でうんちが緩くなりがちだったので、9ヶ月から2ヶ月間はフォロミを飲ませてました👏🏻それ以降は牛乳を飲んでもお腹の調子はいいので、フォロミ卒業させて栄養面に気をつけながら離乳食だけにしてます☺️⭐️うちも10ヶ月の頃寝る前しかミルク飲んでなかったですが、しれっとやめました😂ミルク→歯磨き→寝室へ移動がルーティンでしたが、歯磨き→寝室へ移動でも変わらず寝ました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フォロミから牛乳への移行など詳しく教えて頂きありがとうございます🍼
    しれっと辞めれたら1番良いのですが寝室へ連れていき寝かせようと置くとギャン泣きなので難しくて💦
    まだまだ先になりそうです…

    • 11月24日
なおママ

1歳でミルク卒業しました!
フォロミはほぼ飲ませなかったです!

まずお風呂出たら麦茶飲ませて
1週間ごとにミルクを
20ミリずつ減らしていって
やめた感じです☺️

余ったフォロミは
15時のおやつであげました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳まであげてたんですね💡
    元々ミルクあげる前に寝かせようとすると泣くタイプのお子さんでしたか?

    • 11月24日
  • なおママ

    なおママ

    10ヶ月から減らし始めて
    1歳で卒業です!

    あげないと泣くので
    いきなり辞めるのは無理だと思い
    少しずつ減らしました😊

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです💡
    とても参考になりました🤗

    • 11月25日