※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるくぽっぱー
子育て・グッズ

娘がベビーサインをしている時に義母が違うサインを教えてきて、些細なことでモヤモヤしています。

なーんかモヤモヤします…。
ベビーサインについてです。

最近娘がご飯を食べて美味しい時は両手を前に出してバイバーイみたいな仕草や両手でハイタッチをしようとする仕草をします。
明らかに好きなものを食べた時によくやるので美味しいんだなーと私は分かっています。
うちの両親も。パパも。
ですが先日久しぶりに義実家に行ったのですがおやつを食べておいしーのサインをしたので私が美味しいねー!よかったねー!と言うと義母が「おいしーはねー、こーだよ、こー。」といって娘のほっぺに手を思っていき教えていました。わたし的にはそれが正しくても親や身内が何を伝えたいのかが分かればそれでいいでしょと思って最近微笑ましく思っていたのでこんな些細なことでなんかモヤモヤしてしまいました。

コメント

ももた

モヤモヤしますね‼︎
美味しいって娘さんなりに伝えてくれてるのに、それが間違ってるような感じで言われたら腹立ちます‼︎

  • みるくぽっぱー

    みるくぽっぱー

    そうなのですよー、
    頑張って伝えようとしてるのに!!って思ってしまいました!
    娘のおいしーを間違ってるみたいに言うな!とムカつきました!
    共感していただけて良かったです♡ありがとうございました♡

    • 10月15日
na_sa

ベビーサインに正解なんてないですもんね、こお子さんがやってるサインが家族に伝わればそれでいいと思います!!
うちの子も、美味しい時はボーノ!みたいな感じで人差し指をほっぺに当てます。勝手にやりだしたので我が家ではそれが美味しいのサインです。
なんで治そうとするんですかね?迷惑ですね笑 じじばばも孫に構いたいんでしょうね笑
たまにしか会わないようならそんなの無視しちゃっていいと思います‼︎

  • みるくぽっぱー

    みるくぽっぱー

    ボーノ♡かわいいですね♡
    それでいいと思うんですよ、その子それぞれで!!
    なのに正解はこうだからみたいな感じで娘もポカーンとしていました!
    混乱するからやめろって感じです!
    ありがとうございました♡

    • 10月15日
♡♡♡♡

まだ全然離乳食とかやってないですが
凄くお気持ちわかります。

うちの義母も自分が
教えたいように教えます。
したいようにします。

私はそれは良くないからとか
うちはこう教えてるから と言っても

私のときは こうだったんだ!!!!
の一点張りで。

モヤモヤするし
見ててイライラします…

  • みるくぽっぱー

    みるくぽっぱー

    うわうわうわうわ、
    ちょー分かります!
    うちも毎回「息子の時はネー、」とパパの時の子育て言われて、
    しかも内容が3ヶ月の時には10kgになっててー、やら
    10ヶ月の時にはおしっこ出たー!って教えてきたとか
    は?知らねーわ。って感じです。
    娘の親はあくまで私と旦那であんたは孫なんだから指図すんな!自分の育児自慢いらん!と毎回思ってしまいます(^_^;)

    • 10月15日
  • ♡♡♡♡

    ♡♡♡♡


    ほんと だから何?
    って感じですよね…笑

    孫だから可愛くて
    しょうがないのかも知れませんが
    ほんと迷惑ですよね…

    うちなんかこの前
    あるオムツでオムツかぶれしてしまって
    そのオムツ買うの辞めたのですが
    義母に会うとそのオムツばかり
    買ってくるんです。

    毎回のことで訳も話して
    このオムツはいらない
    また被れたら可哀想だから。

    って言っても

    〇〇(旦那)は
    このオムツ使ってたんだから
    そんなはずはない。と。

    旦那も何回も何回も
    言ってくれてるんですけどね。

    • 10月16日
  • みるくぽっぱー

    みるくぽっぱー

    だーかーらー、お前の息子が全国共通赤ちゃん代表みたいにすんな!!って感じですよね!
    もしかしてそのオムツはMPですか?

    可哀想な思いをするのは赤ちゃんなのにウザいですよね!

    思い出してもイライラしちゃいます٩(๑`^´๑)۶

    • 10月16日
MAXとき

義母が拍手するときに「ちょいちょい」座るときに「えんちゃん」って言うのですが
「保育園でもそんな言葉で教えないだろうに、それで覚えたら周りの子ができてもできないと困ります。ほかにも気になってましたけど、きちんとした日本語使いましょうよ」って言いましたw鬼嫁ですみません

  • みるくぽっぱー

    みるくぽっぱー

    かーがーみー♡
    そのくらいきっぱり言いたいです♡
    なにしろ義母も気が強くて…毎回「はいはい、また始まったー、、」と思いながら流してますw

    • 10月16日
  • MAXとき

    MAXとき

    最初から結構強気で、今の育児はこうなんで!遅れてますよと鼻で笑う感じで言ってました〜
    でも馬鹿だからかボケてんだか何回も同じこというんでその都度同じセリフを...
    先輩ヅラしたいんでしょうね〜
    あんまりにもひどくて、夫に泣いてブチギレたこともありました
    そしたら孫育て本みたいなの渡してましたよ
    読んでないだろうけど(-言-)
    うちの親みたいに関わってくれて面倒見てくれたりするなら我慢しますが、オムツも替えたことない泣いたら私に押し付けてくるようなやつに気を使うことはないと思いました〜

    • 10月16日
  • みるくぽっぱー

    みるくぽっぱー

    かっこいいー!
    遅れてますね~って言ってみたいです!!
    気持ちいでしょうね(๑>∀<๑)♬+゜
    ほんと先輩づらやめてほしいです。妊娠するまで保育の仕事してたので、
    は?素人が何言ってんだ?って心底思ってしまいますw
    いい旦那さんですね♡

    • 10月17日
眼鏡ザル

てか、年寄りって皆、美味しいは頬に手ですよね…古い😅
あたしが「ヤミーヤミー」ってグー👍サインをしたら、お婆さん、❓がいっぱいでしたよ‼笑
時代は変わってるんだよって教えてあげたい❗