
コメント

おんた
わかります、、泣。
うちも今日お昼寝起きてから1時間以上泣き叫び続けてしんどいなーと思ってました😔
かなりの頑固で切り替えが上手くできないタイプです。。
こっちが泣きたいわーーー!!
って私が泣くと泣き止むかな?と思って号泣泣き真似してみたら逆効果でした😅
私も周りにおんなじような子がいなくてなかなか共感してもらえないですが、お互い頑張りましょうね。

ひーたん
うちもそうですよ。
お察しします。
うちの子は切り替えが上手くいかないです。
おもちゃ、お菓子は欠かせないです。
悪い事しての時は本気で怒って放置したりしてます。
-
さや
回答ありがとうござます😭
仲間がいてよかったです🥺
うちもお菓子やおもちゃやYouTube欠かせないです💦- 11月24日

ままり
もうその頃は出かけませんでした😭買い物は、日曜日に夫にみててもらって一人で行く、外食はしない。
ネットスーパーを使うなど。
行くなら近所の散歩くらいです。どこか出かけると嫌なことしかありませんでした。散歩からかえるのも大暴れで大変でしたけど😭💦💦
-
さや
回答ありがとうございます😭
久々に出かけたら、やっぱり大変でした🥺💦
しばらくは控えたいと思います😅
今のお子さんの様子はどうですか?
少し月齢が上なので、参考にしたいです!- 11月24日
-
ままり
大変でこっちが泣けてきそうですよね😭💦
他のママさんから、3歳過ぎたら楽になるよと励ましの言葉をもらっていました。そして3歳過ぎたら、いつのまにか本当に嘘みたいにお利口さんになったんです!😭
コンビニに行ったら店内を走り回ってたのが、ちゃんとわたしの横に立って待てるんです。スーパーいってキャラカートに乗っても2分で飽きて降りていたのが、楽しそうにちゃんと乗ってるんです!
3歳過ぎると会話も本っ当に上手になって、いろいろ理解してくれるみたいです。
今、好奇心いっぱいで大変な時だと思います。何でうちだけ…って、涙する日もありました。
でも少しずつでも、たしかに成長していると思います。どうか思い詰めず、今日は付き合ってやるか〜くらいで乗り切ってくださいね✨- 11月24日
-
さや
うちの子もみどりさんと同じように落ち着いていくことを願います😭
お話が聞けて嬉しいです☺️
明日からまたがんばります!
うちの子は言葉が遅く、
まだ二語文は本の少ししか話しません😅
そこもすごく心配していて、、
貴重なお話聞けてよかったです。
ありがとうございます🥺❤️- 11月24日
さや
回答ありがとうございます😭
私の子も頑固です🥲💦
いつもお疲れ様です😭👏
お互い頑張りましょう!