
コメント

ゆき0629
私が同じ時期に風邪ひいた時は
産婦人科に電話しました(*´∇`*)
でも、来ても薬出せないから、くず湯とか生姜糖食べて安静にして(´;ω;`)って言われました

れいちゃん
私も同じく妊娠中に何度も風邪をひきました(-_-)
内科でお薬を処方してもらっても、
胎児に100%影響がないとは言い切れません。
なので、なるべくは自力で治した方がいいと
先生に言われました。
どうしても早く治したいなら
かかりつけの産婦人科に電話で確認しましょう♪
-
みーる
回答ありがとうございます!
内科に行かれたんですね*\(^o^)/*
一応、産婦人科に連絡してみます!!- 10月15日

a-pyon
私も妊娠中風邪をひきましたが、連絡はせず、病院に行って受付で風邪をひいた旨を伝えました(^-^)
診察してもらってお薬処方してもらいました(^-^)
病院にもよるかもしれませんが、直接行って問題ないのではないでしょうか?
これからどんどん寒くなってくるので、お大事になさってください!😵
-
a-pyon
ちなみにいつも行っていた産婦人科で診てもらいました!
- 10月15日
-
みーる
回答ありがとうございます!
産婦人科に言えば良さそうですね!
お気遣いありがとうございます…>_<…- 10月15日

退会ユーザー
妊娠初期の頃に風邪を引きましたが、電話で確認してから受信しました!
妊娠中でも飲める漢方薬を処方してもらいましたよ★
-
みーる
回答ありがとうございます!
産婦人科で受診されたんですか??
漢方は妊娠中でも大丈夫なんですね^_^;- 10月15日
-
退会ユーザー
はい、産婦人科です✨
ちなみに漢方薬は授乳中でも大丈夫だそうですよ( ¨̮ )- 10月16日

nuts
うちの産婦人科はゆるめなのか、「内科でちゃんと妊婦って言ったら飲める薬出してくれるから、近くの内科行きなさい〜♫」って言われて、内科行きました笑
初期に行きましたが、今のところ赤ちゃんには問題なくきてます\(^o^)/
-
みーる
回答ありがとうございます!
一応、産婦人科に連絡はした方が良さそうですね*\(^o^)/*- 10月15日

❀かほちー❀
まさに今風邪ひいてます。
総合病院の産婦人科で見てもらってるので、受付で聞き、それなら内科へーと言われ妊婦でも飲める薬を処方してもらいました。
23週にひき、薬を飲んで2週間かけて治し、良くなったかなーと思ったら25週の今ぶり返しました(´・_・`)
薬はあってもなくても同じような気がしています...。お互い頑張りましょ~(*_ _)
-
みーる
回答ありがとうございます!
総合病院だといいですね^_^;
私が行ってるのは個人の病院なので、、、
最近寒い日が続くので、なかなか治らないんですかね…>_<…
お互い頑張りましょう!- 10月15日
みーる
回答ありがとうございます!
後期になるとあまり薬とか良くないんですかね?…>_<…
病院によって様々なのかもしれませんが、、、