※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

支援センターで上の子に意地悪されたら、我が子を見守りつつ、大人が間に入るのも一考です。月齢によって対処方法が異なるかもしれません。

支援センターで、少し上の子に意地悪されたらどうしますか?我が子がどう出るか見守る?それとも大人が間に入る?月齢によっても対処方法は違うと思いますが。。

今日0歳児のスペースに2歳の男の子が遊んでいて、自分のおもちゃに赤ちゃんが近寄って来たら手で押しのけて泣かせていました。うちの子が使ってるものも横取りしてました。うちの子は抗議するような声を出して男の子をツンツンしてたので、一応息子には『みんなのおもちゃだからねー』と言い聞かせて違うものを与えました。

どうやらその子のお母さんは、支援センターの職員の人と話し込んでいて見ていなかったみたいですが。。

今後こういうことがあったとき、息子はどうするのかなー?ある程度は見守るべきですかね??

コメント

チキンカツ

私だったら軽く注意して意地悪する子の近くから離れます。
その子の母親と何かトラブルになるのもいやですし😣💦💦

  • まる

    まる

    そうですよね、離れた方が無難ですよね。。ありがとうございます😊

    • 10月15日
しろくまちゃん

見守ります。
子供の世界ですし、子供がどう対処するのかみたいです(^^)

  • まる

    まる

    わたしも、息子はどう反応するのかなーと思って見てました。これからこういうことっていくらでも起こりますし。。でも逆に言えうちの子が乱暴にならないか心配で(´-`)

    • 10月15日
deleted user

おもちゃで叩くとか危ないことがなければだいたいは見守ってます(^ ^)

  • まる

    まる

    ある程度の距離で見守ることも必要ですよねー。ありがとうございます😊

    • 10月15日
deleted user

私なら「赤ちゃんに意地悪しないでねー。優しくしようねー」と職員か母親に聞こえるように言っちゃいます笑
2歳なら、喋れなくても言えばわかる子が殆どだと思うので……。
1歳ならまだ赤ちゃんだからしょうがないなーって感じなので、子供と別の場所に移動して遊びますが(i_i)\(^_^)

  • まる

    まる

    ですよね、職員の方が気付いてくれると一番ありがたいんですけどねー(´-`)

    • 10月15日
Rまま

うちのこはその2歳側のほうです。
少し申し訳ない気持ちになりました^^;

取られそうになると走って逃げるので押したり、たたいたりはまだないんですか……
あとご相談のようにうちの息子よりおおきい子にいじわるされてっていうのもあります。


とにかくママ同士で喋っていてもずっと子供から目を話しませんね、私は。

手前みそですが保健師さんも喋りながら器用に見てるねって言われてます。

小さい子、おおきいこどもにもいえることだけど、と
保健師さんに言われたことは、

欲しかったんだねーとか認めてあげること、だそうです。

私は息子がおもちゃとりにいっても
貸して欲しかったんだよねーそうだね!
でも今使ってたからどうぞしようとか。

相手の子にも取られたら悲しいよねーごめんね!
と様子みて息子から取り返して返したり他のおもちゃでも良さそう(これは月齢が小さい子で、まだ執着が自己主張が少ないから)ならそれを渡したりします。

大きくなったらなったでいじわるする側の対処も勉強しなくちゃいけなくてホントに大変です^^;

  • Rまま

    Rまま

    ほかの方もおっしゃるように、ケガがないように子供どうし、とってとられてやって欲しいんですが、ママさんたちにもいろんな考えを持ってる方もいるんで泣いたり泣かしたりするとたまに視線が痛いんですよね^^;

    なんだかんだで、最終的には避難が1番いいです。押したりたたいたりする子は今、そういう時期でみんなにやると思いますし、月齢が小さいうちのほうがより逃げられますよ^^;

    長くなってすみません(´▽`) 私も今困ってるとこだったのでコメントしましたm(_ _)m

    • 10月15日
すず

私は自分の子に「とられちゃったね、返してー!って言う?」って言います。うちの子大人しいので^^;

年齢にもよりますが〜「とられちゃったね〜、○○する?○○する?」と提示してみたり、、

  • まる

    まる

    なるほど、こちらの言っていることがわかる月齢であればそういうてもありますね(^^)でも今日見る感じだと、うちの子言い返しそうでした(´-`)笑

    • 10月15日