※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の生活リズムについて相談です。朝の起床や夜の就寝のリズムをどのくらいの月齢から始めたか知りたいです。カーテン開けたり電気を消すことはしています。

みなさん何ヶ月頃から
朝起こして夜寝かしつけるみたいな生活リズム
はじめましたか??🥺

今まだ新生児ですが、一応カーテン開けたり電気消したりはやってます!

コメント

金木犀の香り

夜通し寝るようになってからです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼夜逆転しててもいつか夜寝るようになりますかね😭

    • 11月21日
  • 金木犀の香り

    金木犀の香り

    私がやらなきゃとかやらせなきゃとか面倒だったんで、子供が寝たい時寝て起きたい時起きてってしてましたが、夜中に起きなくなった生後7ヵ月くらいにはもう勝手に夜寝て朝起きての生活なりましたけどね!笑
    私も夜更かしするタイプじゃないので21時までには寝室入って寝る準備始めちゃうので子供も一緒に寝るって感じです😀

    • 11月21日
優しい麦茶

上の子は新生児のうちから20時には寝室に連れて行って授乳して寝かせる、朝は7時〜8時の間にはカーテンを開けておく。っていうのをやってました!🙆‍♀️
下の子は今寝かしつけも起こすのも上の子に合わせてるので、必然的に退院したその日から区別がつくようにしてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです、、
    今、夜になったら急に目覚め出してお昼ずっと寝てるので、夜寝かしつけるというより相手してるってかんじなんですけど、やっぱ新生児のうちから区別つけてたほうが楽ですよね😣

    • 11月21日
  • 優しい麦茶

    優しい麦茶

    まだ新生児だから昼夜逆転してると思います!なので今からきっちり!って感じではなくていいと思います☺︎
    夜中覚醒しても機嫌が良いなら放置してて平気ですよ☺︎覚醒して機嫌よくて相手しちゃうと、ママだ!ってより興奮しそうです😂(まだキャッキャ笑うわけではないですが、ママのことは理解してるので、表情に出ないながらも興奮しちゃいそうなイメージです笑)
    朝、7〜8時にカーテンは開けてましたが、寝てたら無理矢理起こすことはしないです!下の子は最近、明け方にミルク飲んでまた寝て、カーテンは7時に開けてましたが9時くらいまで寝てました😂

    新生児のうちから区別つけてたからなのか、下の子は日中ほぼ寝ないのもあって生後1ヶ月になってすぐ夜19時くらいから朝の7時くらいまでガッツリ寝るようになりました😳

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ついつい可愛くて相手しちゃうんですよね😂💦
    やっぱり赤ちゃんでもわかるんですね😆
    とりあえずカーテンとかの環境整えることから頑張ります、、🥺
    1ヶ月で凄いですね😳😳😳
    めちゃくちゃ羨ましいです🌟

    • 11月21日
mi_まま

新生児からお兄ちゃんと同じリズムで20時就寝、6時起きでやってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり新生児のうちからやってるほうがいいですよね🥺

    • 11月21日
おやつ

4ヶ月ですが、本人の睡眠欲に合わせてます。
朝は起こさず自分で起きるまで、夜だけ19時から21時の間に寝かしつけるようにしています。
ただ、新生児の頃から朝起きたらリビングで過ごして、テレビの音量も下げず、カーテン開けて普通に物音立てて生活して、夜自分が寝る時間に寝室へ連れて行き部屋を暗くして静かにするっていうのはしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり寝かしつけ大事ですよね🥺
    夜の12時くらいのミルク後急に目覚め出すので昼夜逆転してて💦

    • 11月21日
  • おやつ

    おやつ

    新生児の頃は常に寝かしつけって感じでした😂
    3ヶ月過ぎるまではそういうの全然ありますよ!
    新生児の時はまだ難しいと思うので、赤ちゃんのペースに合わせていて大丈夫と思いますよ🙆‍♀️

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね🥺
    3ヶ月、、長いです😭
    ありがとうございます頑張ります✊

    • 11月21日
  • おやつ

    おやつ

    日進月歩で早く成長してくれ〜と思うこともありますけど、まずは1ヶ月超えるとほんのちょっと楽になります!
    2ヶ月過ぎると、またちょっと楽になって、3ヶ月過ぎるとさらに少し楽になります!
    辛い時だと思いますけど、必ずゴールに向かって行きますから、無理せずほどほどに子育て楽しみましょう☺️

    • 11月21日
小怪獣

なんちゃって程度のことは新生児期からやってましたが、生後24日以降からがっつりと昼夜逆転になってしまったので、子どもの寝れるタイミングで寝かせて、敢えて起こすということはしなかったです。

3ヶ月頃からなんとなく3時間間隔で寝るようになって、生後半年くらいから夜にまとまって寝てくれるようになりました。

寝る時間を意識しすぎるとストレスが半端なかったです😂💦

朝に起こして…というんはお昼寝がまちまちになりだした2歳半くらいからです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり昼夜逆転しちゃいますよね💦
    たしかにストレスになりそうです、、、
    あんまり意識せずに赤ちゃんペースがいいんですかね😂
    ありがとうございます🎶

    • 11月21日
メル

カーテン開けたり、電気消したりしてるならそのうちリズム出来てくると思います。
今は寝たい時に寝かせてあげたらいいかと♪
一応夜中は覚醒して起きてる時は寝かしつけしてもこっちがしんどいだけだからしませんでしたが、電気は消したまま、メリーの灯だけで一緒にゴロゴロしたり抱っこしたり子守唄歌ったりして過ごしました。(こしょこしょとかいないいないばぁとか絵本とかの刺激的な遊びは昼にして、夜は落ち着いた遊びだけにしました)
うちは、そんな感じで1ヶ月頃にはなんとなく昼夜の区別ついてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに刺激的な事は夜しないほうが良いですね!今日から気を付けてみます🎶
    1ヶ月ってめっちゃはやいですね😳😳

    • 11月21日
ミルクティ👩‍🍼

2ヶ月くらいから、夜は10時までに寝かせて、朝は8時までに起こすようにしていました🥺
新生児のうちは3時間おきの授乳なので、昼夜の区別をつけても意味がないと言われました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそう言われればそうですよね🥺
    起こすのもなんか気が引けちゃいます💦

    • 11月21日
ミルクティ👩‍🍼

分かります😢
2人共、生後3日で完ミにしたので、昼夜問わず寝ていました😂
特に息子は、息をしているのか心配になるくらい寝てくれていので、無理に起こして3時間おきに飲ませていました😅
娘は、きっちり3時間で泣いて教えてくれました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂
    私も完ミなので起こすのやだなーと思いながら起こして飲ませてます😂

    • 11月21日
みどりーず🥝

上の子がいるので下の子は退院して帰ってきてからです😂
朝6時半〜7時半ごろに上の子が起きるのでうるさくて起こされ、夜はこれしたら寝る合図だよとわかるようにお風呂→授乳→音楽流しながら寝室へ、でベビーベッドに置くとすぐ寝ます笑
そのおかげか1ヶ月半ごろには夜間授乳が1回になり夜まとまって寝てくれるので楽です🥲♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーすごくいい子ですね😭🥺
    やっぱり寝るまでの流れ大事ですよね、、
    お風呂今お昼にいれてるので寝る前に変えようと思います😭

    • 11月21日