※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

1歳の子がいます。夜21時頃寝かせるのですが、毎晩夜中の2時頃まで泣い…

1歳の子がいます。
夜21時頃寝かせるのですが、毎晩夜中の2時頃まで泣いて寝ないので朝起きるのが昼の12時くらいになってしまいます…
生活リズムを整えたいのですが、毎晩このサイクルで、どこでどう変えたらいいのか分からない状態です。

どうしたらいいのでしょうか…

コメント

ありす

夜寝るには朝早く起こす事が大事って言われた事があります😅
なので、しばらくはグズグズかもしれませんが、夜遅くても早く起こしてみてください😅

しっぽ

昼寝は何時にしていますか?
12時に起きたら昼寝も必然的に遅くなると思うので、まずは朝にちゃんと起こしてみたらどうでしょうか?ぐずぐずして最初は大変かもしれませんが、朝ちゃんと起きれば夜も寝ませんかね?🤔
もし夜寝ない原因がなにか思い当たるなら、そこからアプローチするのもアリかとは思いますが…

まずは朝ちゃんと起きる!そして朝ごはんを食べる!が基本だと思います😊