※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

実兄、次男について。私は31歳なんですが、次男の兄が34歳で、大学卒業…

実兄、次男について。
私は31歳なんですが、次男の兄が34歳で、大学卒業してから全く定職につけず、仕事をしては、辞めてを繰り返しています。仕事を辞めるたびに毎回実家に帰って来て母にお世話になってるのを繰り返しています。次の仕事が決まるまでの何ヶ月はニートですし、貯金はないので、親にお金を入れたりは出来ません。父は亡くなっていますし、母はパートで月10万しか収入はありません。貧乏な実家ですので全く余裕はありません。
次男は172cm.体重120キロで肥満です。体型的にもどこの会社もとってくれないだろうなと思うほどです。
私は妹の立場ではありますが、次男に毎回グチグチ言ってしまいます。

いつになったら痩せるの?ダイエットしてるの?
そんな体形でどこの会社もとってくれるわけないじゃん?
毎日何もしてないんだから、ウーバーイーツでもやって、家に食費ぐらい入れたら?
何で次の仕事決まってないのに辞めるの?
などなど口うるさくいいます。

うちの母、長男はあんまり口を出さないです。
こんな次男どうしたら良いんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一人暮らしの家はないんですか?
追い出すしかないと思います💦

おかゆ

結局はお母さんが甘やかして家で面倒見ている限りは改善しないと思いますね。。

お母さんが心を鬼にして家から出すしかないと思います。

deleted user

まめつぶさんが言った所でお兄さんには響かなくないですか?!😭😭お母さんが受け入れちゃってるのに😭
お母さんが嫌がってるんですか?まめつぶさんからお兄さんに言ってほしいと頼まれてるんですか?🥲
結局お母さんとお兄さんがそれで良いなら良いんじゃないかなと☺️

はじめてのママリ🔰

ごく一部の方ですが、
仕事が続かない人の中に、
発達障がいが背景にあったりします。
次男さんの場合は、甘えられる環境があるから安心してそうですが。

提案ですが、ニートの間YouTuberになったらどうでしょうか。172センチ120キロ、やり方次第で顔も隠せますし、ダイエットや、就活も企画として、次男さんが何か楽しんで取り組めたらと思いました。