
コメント

ぽぽまむ
西多賀ではないですが、子どもが太白区内の小学校に通っています。
こちらの学校~児童館の距離は、700mくらいだと思いますが、自力で歩いて行きます。
確か6月くらいまでは、小1サポートの方や先生が日替わりで児童館まで送ってくださっていたようです。
それ以降はサポートつかずに児童たちだけで行くようになります。
下校時間は一緒なので、児童館組はほぼ集団で行くようにはなると思いますが…
ぽぽまむ
西多賀ではないですが、子どもが太白区内の小学校に通っています。
こちらの学校~児童館の距離は、700mくらいだと思いますが、自力で歩いて行きます。
確か6月くらいまでは、小1サポートの方や先生が日替わりで児童館まで送ってくださっていたようです。
それ以降はサポートつかずに児童たちだけで行くようになります。
下校時間は一緒なので、児童館組はほぼ集団で行くようにはなると思いますが…
「小学校」に関する質問
小学校1年生で不登校ってなりますか?😳 もうどうすればいいかわからなくて…学校行けばお友達と遊んで楽しい!でも授業が嫌!毎朝門で大泣きで無理矢理先生に連れて行ってもらうって感じで先週ぐらいからなんですけど🥲それ…
子供の友達(小学校低学年)が、アポ無しでピンポン押したり、勝手に庭に入ってリビングの窓をコンコンしてきます。 近くに親もいるのに、その行動を全く咎めないです。 子供だけだったら、はっきりやめてね?って言える…
批判がありそうですが、あくまで個人的な意見です。 都心に住んでいます。 周りは実家が太かったり、共働きで世帯年収が高いご家庭ばかりなので子どもから聞く話しは海外住んでたー、帰ってきたー、旅行で行くーなどとい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
March
ご回答ありがとうございます!
送って下さるのは6月ぐらいまでなんですね…。
交通量が多いところなので不安しかないです💦
今度子供と歩いて行ってみようと思います。