※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yurika0910
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがおっぱいを長時間吸うのに悩んでいます。吸い続ける姿勢や、吸い方についてどう対応すべきか迷っています。

生後1ヶ月のママです。
完母なのですが、うちの子はおっぱい数時間が長く悩んでます💦。1回の授乳でいつも30分から50分くらい吸い続けています。
途中休憩しながら吸っているので頭をなでなでしたりほっぺつついたりして促したりするようにしています。
また、本気で吸ってなさそうな時には(おっぱい飲んでないけど気持ちいいから離れずにちゅぱちゅぱしてそうなとき)離すようにしてるのですが、、長い間吸ってるのに離そうとすると吸う力が強くて離れなかったり、本気でずっと吸っているような感じだったりするような時は吸わせたいだけ吸わせれば良いのか、無理やり飲ませるのを止めた方が良いのか分かりません。。ネットなど見ると授乳時間10-20分と書いてあるので…。。

コメント

さや

難しいですね😅
体重は増えてますか?

  • yurika0910

    yurika0910

    先日1ヶ月検診では1.6キロ増えていたので母乳はちゃんと出ているはずなのです💦

    • 10月15日
  • さや

    さや


    体重増えてるなら安心ですね😊
    お子さんに合わせて吸わせて
    yurika0910さんが疲れたら
    抱っこで歩き回ったり気分転換しながら
    やってみたりで大丈夫だと思います!

    • 10月15日
  • yurika0910

    yurika0910

    まだ生後1ヶ月だし赤ちゃんに合わせようかな…気長にやることにします😂

    • 10月15日
あーたん。。

私も最初は30分くらい吸わせてました。母乳なら飲みたいだけ飲ませてあげようと、、しかし助産師さんには吸わせすぎだと指摘されました。おっぱいにはサイクルがあるらしく、10分、15分以上をすぎるとでないみたいです。なのでずっと吸わせていると赤ちゃんが疲れてしまい可哀想だと言われました。それからは片方10分ずつ授乳していますが娘は満足そうです。もし、母乳の出が気になるようでしたらおっぱいマッサージに行ってみるのもいいかもしれません。私はそのおかげで混合から完母にできました。

  • yurika0910

    yurika0910

    サイクルがあるんですね…!私一回の授乳で片方を続けて吸わせてました🙄だから満足しなかったのかな。。10分ずつ両方を吸わせるよう変えたら満足してくれるかもですね!やってみます!

    • 10月15日
テール

3ヶ月の女の子を育てています。うちの子もそんな感じでした。最近は飲む力も強くなっているので片方10〜15分トータル30分以内には終わります。
それまでは片方20近くやっていました。ネットなど見ると片方5分で終わる方もいて、早いなぁ・・・うちの子は・・・と思いましたが、母乳は飲みたいだけ飲ましていいって言うので飲みたいだけ飲ませてました。でも、長時間咥えてても多分最後の方は飲まずにただ乳首咥えてるだけかもですよね。
飲みたいだけ飲ませていたからか、1ヶ月検診の時の体重は成長曲線のぎりはみ出さない位上でした。

  • yurika0910

    yurika0910

    なるほど、、時間が長くかかってしまうのは吸う力が弱いってことなんですね😢
    無理やり引き剝がしすぎてもまたすぐ置いたら泣いてしまうし…💦とりあえず1時間かかっても吸う力が強くなるまで辛抱ですかね💦

    • 10月15日
☆★

10分くらい経ったら離してみて、離すと泣いちゃうってことですか?😭

  • yurika0910

    yurika0910

    初期の頃は10分くらい経って離して…ってやってたんですけど、置くとギャン泣きだったので、最近はずっと離すことを諦めてました💦もう一度初心、基本に戻ってみようと思います😣

    • 10月15日
deleted user

うちもまさにそんな感じです😵💦
離そうとすると吸引力上がりますよね(笑)

たぶん、吸っていたいんだと思います😁
安心するんでしょうね(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋

  • yurika0910

    yurika0910

    そうなんです!ずっと休憩してたくせに離そうとしたとたん吸引力増すんです笑
    眠い時の長時間の授乳が辛くて😢安心してるのかあと思うと可愛いんですけど♡

    • 10月15日
なっちん

うちも同じです!片方30分くらい離さないので、一回の授乳時間がすごく長いです(((^^;)
今も9時半から吸ってたのをようやく離してくれて、そのまま寝落ちしました(笑)
授乳時間は長いけど、このままでいいかな~と考えてます(*^.^*)

  • yurika0910

    yurika0910

    1回の授乳で両方吸ってもらってますか?!
    なんかこのままにしておいてダラダラ飲みが癖になってしまっても良くないのかなあと思って😢徐々に治ってくれるんですかね〜💦

    • 10月15日
  • なっちん

    なっちん

    夜中は添い乳で片方だけです。最近は母乳もよく出たしたので、片方だけ30分が多いです!飲み足りなさそうなときは、両方あげたりもしますが、両方だと本当に長いです(ノ_<。)💦
    そしてまた今授乳中です(笑)

    • 10月15日
  • yurika0910

    yurika0910

    授乳おつかれさまです🙏笑 長いと肩も腰も手も痛くなりますよね💦
    母乳私も良く出る方なんですが、体重も順調に増えてるし、片側だけを続けても平気なんですかね〜🤔

    • 10月15日
  • ポムmama

    ポムmama

    横からすみません。
    片方だけだと、おっぱいの方がトラブっちゃいますよー(>_<)

    • 10月15日
  • yurika0910

    yurika0910

    書き方が良くなかったかもです💦授乳1回ごとに左右変えてるのですが、それでもトラブルになりますか?!!

    • 10月15日
  • ポムmama

    ポムmama

    それなら大丈夫かもしれないですが……
    均等に吸ってもらえないので、やはり1回の授乳で両方交互の方がいいらしいです(>_<)

    私も最近片方で満足して寝るようになったので、相談したら、片方10分は長いって言われて、もっと短くして両方あげなさいって言われました!

    現に、今日やってみたんですが、
    片方だけで満足して寝たので
    次の授乳でもう片方をやったら、
    やってる最中に前回のおっぱいも、
    もう生成が間に合っちゃったって感じで
    両方張ってきたのでやばいなと思いました!
    うちは、完母になってから早くて1時間半の瀕回授乳だったので、生成が活発になったのかもしれないです。

    • 10月15日
ぼこちゃん

こんにちは(❁´ω`❁)
はじめまして😍✨

うちも全く同じです( ・_______・ )
ついついコメントしてしまいました笑

おっぱい離して、、
布団へ行ったらグズグズするし♡笑
背中スイッチ入りますww

  • yurika0910

    yurika0910

    同じ方がいて安心します😫💨

    背中スイッチ可愛いんですけどね♡
    さっきまで寝てたじゃん!てなります笑

    • 10月15日
  • ぼこちゃん

    ぼこちゃん


    昨日、検診やったんですけどᙏ̤̫

    母乳足りてるなら!
    泣く度に母乳あげてると!
    癖ついてしまうから!

    左右10分あげて!
    徐々に1.2時間開けていいって!
    言うてましたლ(´ڡ`ლ) 

    絶対その間に泣くけどっ!
    って聞いたらʕ•̀ω•́ʔ✧
    あまりにもギャン泣きしたら!
    あげても構わないと言うてました★

    わかります(´。✪ω✪。`)
    背中スイッチ😂💖✨

    • 10月15日
  • yurika0910

    yurika0910

    あぁやっぱりちょこちょこ飲みの癖とかついちゃうんですね…!!
    やっぱりはじめ病院で教わったとおり左右10分が正解なのかあ〜‼️
    意見参考になります😍ありがとうございます✨✨

    • 10月15日
ポムmama

私も、そんな感じで、母乳の出を気にしていましたが、育児相談でベテランの助産師さん相談したら
グッドアンサーの方がおっしゃってるようなことを言われました。

今は、片方5分を交互に吸わせてます。
そうやってしても、片方15分が限度だよと言われました。
そうやって、5分5分で短くて、また1時間か2時間後に欲しがるようになるかもしれないけど、それで続けた方がいいって言われました。

すると、1時間半しか持たない時もありますが、そんな時は10分10分で吸わせてます。
そしたら、満足して寝るようになりました。

  • yurika0910

    yurika0910

    やっぱりサイクルがあるんですね…!15分が限度なら50分吸わせててもあまり出てないから余計飲み続けるのかもしれないですよね😣 赤ちゃん離そうとすると吸う力が強くなったりして一苦労ですが。。😂
    授乳のやり方をさっそく変えてみたいと思います…!ありがとうございます♡

    • 10月15日
  • ポムmama

    ポムmama

    離そうとすると吸引力アップしますよねー!わかります( 笑 )

    おしゃぶりでも、離そうとすると吸引力アップしますよ。

    もし、1時間ごとに授乳になって、それでもぐずって泣いて、抱っことかであやしても泣き止まない時は、おしゃぶりを加えさせて良いって言われました。

    赤ちゃんは、なにか咥えてると落ち着くみたいで、50分間も乳首咥えてたら乳首の方が悪くなっちゃいますよ(>_<)
    そんな時は、おしゃぶりでもいいと思います!
    おしゃぶりは2歳までに辞めればいいし、自分の体を一番に考えてくださいねって言われたので、私も、息子が口寂しくしてる時はおしゃぶり咥えさせてます。
    そしたら、眠ってくれます。

    • 10月15日
  • yurika0910

    yurika0910

    なるほど〜!おしゃぶりまだ使用したことなくて、持って入るのでうまく使ってみようと思います!!それで眠りについてくれるなら使わない手はないですね✨

    早速左右変えてみようと試みたんですが、吸引力弱まらず、離そうとするもタイミング合わずに結局いつも通りに時間が経ってしまいました😢多少無理やりでもやった方が良いんですよね、、引き続き頑張ってみます…!!

    • 10月16日
  • ポムmama

    ポムmama

    どうしても、辛くなった時におしゃぶり使って見てくださいヾ(*´∀`*)ノ

    離すときは、赤ちゃんの口に指を入れて空気を入れて、スポッと抜けるのは知ってますか??

    • 10月16日
  • yurika0910

    yurika0910

    口に指入れてるのですが控えめにしちゃってました💦空気入れるまで意識してみます♡本当にいろいろとご意見いただいて助かりました😊✨

    • 10月16日