※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

子供を育てる自信がない怖いと言ってる私に、俺も頑張るから、と言った…

子供を育てる自信がない怖いと言ってる私に、俺も頑張るから、と言った。
なのに、産まれてからも特に産まれる前と変わらない生活してる。
仕事へ行くギリギリの時間まで寝て、帰ってきたらご飯を食べて布団に入りスマホ、もちろん夜泣き対応せず別室で朝までぐっすり寝る。
休みの日はゆーっくり寝て、さらに眠くなったら昼寝までする。
私が細切れの睡眠合計4〜5時間の毎日で、寝不足で倒れそうで、家事と育児の両立にバタバタ、睡眠時間確保に必死で今まで読んでた漫画やYouTubeは見る余裕も時間もない中、歯も磨かずスマホでYouTubeや漫画を開いたまま布団で寝落ちしてる旦那を見るのは、本当につらかった。
その結果3ヶ月から娘に父見知りされて、娘が泣いていようが「余計泣くから」と抱っこもしなくなった。
少しでも慣れてもらおうと、夜は会えないから朝15分でも早く起きてミルクをあげるくらいしても良いのに、しなかった。
義実家へ行くときに、出かける前に私がオムツを替えたばっかりなのに、義実家へ着いて早々旦那はオムツを替えた。

結婚記念日に、私は前日に娘を連れてお肉を買いに行って、朝から隙を見て煮込んでビーフシチューを作った。いつも20時に帰ってくる旦那が18時に帰ってきた。娘をお風呂に入れてる最中で、私はめちゃくちゃ忙しいのに、布団でスマホ。なーんにも手伝わず。ギャン泣きの娘をお風呂、保湿、着替え、娘を泣かせたまま急いでミルク作って、飲ませて、寝かしつけて、急いでご飯仕上げて、テーブルに並べて。気合いの入れた夕飯作ったのに、旦那からは特に何も無し。ご飯を食べ終わったら布団でスマホ。私は食器を洗い、哺乳瓶を洗って除菌、お風呂を洗い、ゴミをまとめ、部屋を片付け、娘にミルクをあげて、やっと眠れる。(その後1〜2時間寝たら3時間ほど起こされる生活だった)

眠いときに寝れて、起きたいときに起きれる旦那が心底羨ましくて憎かった。

でも娘が生後半年を過ぎたあたりから、旦那が変わってきた。
お風呂洗ってくれるようになったり、ミルクを作ってくれるようになったり、おもちゃを片付けてカーペットを掃除してくれたり。
旦那なりに頑張ろうとしてくれてるのがわかった。だからゆるす努力した。これが難しかった。旦那にイライラする癖がついてて、難しかった。でも頑張ってゆるした。

コメント

2人のママ♡

めっちゃわかりますーうちもダラダラ夫なので🤣ギリギリまで寝るし寝ながら携帯ゲームとYouTube...たまにみてくれるけど、家事は全くしません笑 うちの旦那も変わってくれるといいなぁw

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れさまです!
うちの夫もずーーーーっとスマホでクソ夫ですよー😊💢
スマホはおとなのおしゃぶりとはよく言ったもんです。

すまいりぃ

お子さんが小さいのに結婚記念日を大切にして手の込んだお料理を手作りするのも凄いですし、旦那様を許そうと努力されるのも偉いです!
私は産後3ヶ月目に爆発して、言いたい事思ってた事全部言って子供つれて家を飛び出しました😂
夕方帰ったら夫が反省の弁を述べてきたので気持ちが治りましたが(それでも1週間くらいはイライラしてました)、ママリさんのように半年も我慢したらもう諦めるか大爆発してずっとグチグチ許せないかのどちらかになってしまいそうです。
ゆるすって難しいですよね。それを頑張ってて凄いです。

はじめてのママリ🔰

旦那のことは、長男だと思って諦めてます🤣
何も期待しないことが1番!
トイレットペーパーとか補充出来てたら、全力で褒めてます(笑)