※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
□emiyu□
子育て・グッズ

チャイルドシートの前向きにするタイミングや回転式の利便性について相談です。ウィゴーとディアターンを使っており、9キロで前向きにしても良いか悩んでいます。また、固定式はいつから良いかも気になっています。

チャイルドシートの前向きにしたのはいつですか☺️??

2つ持っていて、コンビのウィゴーとアップリカのディアターンです。両方とも9キロ〜となっていました!身長は関係なく、腰とかしっかり座ってたら9キロジャストでも前向きでいいのでしょうか💦?

今はアップリカをメイン使いしてて、後ろ向きにすると脚が窮屈そうなのでジャストで前向きにしようと思ってます😅


あとちなみに前向きになっても回転式の方が使いやすいですか??何時頃から固定式でも良さそうですか☺️?

コメント

めろちゃん

10ヶ月ごろだったと思います!
ギリ9キロにいかなかったですが、このくらいなら…と思って前向きにしました😂
私はずっと固定式ですよ✨別に不便はないです😋💕

  • □emiyu□

    □emiyu□

    ほぼ9キロなら大丈夫そうですよね☺️

    慣れると固定式も不便なく使えそうですね!早く慣れようと思います✨

    • 11月19日
deleted user

9キロになったついこの間前向きにしました☺️
私もずっと固定式ですが不便は全くないです!

  • □emiyu□

    □emiyu□

    不便じゃないとの事安心しました〜!
    今メイン回転式ですが大きくて古い物なのでクッション硬くて😂固定式メインに使おうと思います✨

    • 11月19日
ゆん

メインにアップリカの回転式、サブでコンビの固定式に使ってましたが体重重視してたので上の子は1才半、下の子は1才でした💦
後ろ向きの時は固定式に慣れずやりにくく感じましたが
前向きにしてからは回転式よりも使いやすく感じました✨

  • □emiyu□

    □emiyu□

    同じ使い方なんですね!!
    前向きだとやってみた事ないので固定式使ってみます❣️

    • 11月19日
pipipipipi

次女は9kg超えてますが、参考年齢が1歳からと説明書に記載あるので、1歳までは後ろ向きにしようと思ってます!
長女は新生児からずっと固定式でしたが、特に不便だと思うことはありませんでした!
特に前向きになってからは楽でした🤔

  • □emiyu□

    □emiyu□

    参考年齢もあるのですね!
    私の説明書にもかいてあるか確認してみます☺️

    • 11月19日