
コメント

はじめてのママリ🔰
上2人永井さんで無痛出産して
いま3人目も永井さん通ってます!
他の産院に通ったことがないので比較はできないですが、結構淡々としてます😂
1番上の子のときはすごい冷たいイメージありましたけど、2人目3人目で通ってからは特に冷たい印象はないです!

退会ユーザー
下の子を今年無痛分娩で出産しました!
下の子を出産する前に、少し婦人科にも通ってましたが、私が会った先生たちは、良い先生多かったと思います。
足立先生という男性の先生ですが、人気みたいでした!
私も無痛の麻酔処理や流産した時、何回か診察でお世話になりましたが、とても親切で優しい先生でした😊
男性女性と特に嫌な印象はなかったです。

ぽんぽこ
上の子は計画普通分娩で、下の子は計画無痛分娩で出産しました。上の子の時はママリでも質問したのですがおじいちゃん先生にかなり嫌な思いをさせられたのですが下の子の時は辞めたのかまあ普通の先生ばかりでした。
看護師さんや助産師さんも当たりハズレは多少ありますが聞けば色々教えてくれるし入院中様子も見に何度も来てくれました。
上の方も言ってますが無痛も普通も金額は変わりません。上の子のほうが入院日数が1日長かったのと連休も重なったため料金は高く、トータル60万くらいになった気がします。
まだ診察行かれてないでしょうか?週数的には予約金支払う時期な気がするので早めに行った方がよいかもです
モモ🍑
教えて下さりありがとうございます😊
背中の麻酔がかなりきになるんですが結構痛いですかね💦
ちなみにお値段とかってざっくりでいいので教えて欲しいです😭
質問ばかりすみません(>_<)՞ ՞
はじめてのママリ🔰
カテーテル刺すのは
私は痛くて叫んでました💦
元々痛みに弱いので😭😭
でも無痛のお薬いれてもらってからは快適でした🥺
退院時のお支払いですかね🤔?
分娩予約金(10万円)+
退院時の支払いが約12万円でした!
モモ🍑
おぉ。。叫ぶほど痛いんですね😟😳
私も痛みはそんなに強くないので背中の麻酔が一番 どんな感じなんだろ。って不安があって💦
そうです!!
プラスで12万😟😳😟😳
驚くことばかり( ˙ ˙ )
そのお値段を聞くと…自然分娩の方がいいのか…と迷います😂
はじめてのママリ🔰
でも友人とか知り合いとかは
みんなそんな痛くなかったって言ってました😂
背中をめっっっっちゃ丸めると痛く無くなるらしいので3人目はチャレンジしてみます🤣!
永井さんでご出産予定でしたら
自然分娩も無痛分娩も基本料金?は変わらないですよ♩
入院中にニューボーンフォトの撮影、シャンプーサービスがあってのお値段なので、、、
そのほかにもお土産もたくさんいただいたのでまあしょうがないかなぁと思ってます🙄
モモ🍑
個人差があるんですかね😅
自然分娩にするとなったら2人目と同じ病院にしようと思ってます!
5月に予定日でかなりの出費が重なるのでかなり難しいです😖
教えて下さりありがとうございます☺️
はじめてのママリ🔰
あとは先生の腕によるかと😂🤣
そうなんですね〜!
5月!いい季節ですよね👏
私は6月の上旬予定です🙋🏻♀️
出産の42万円が増額されるとかニュースでやってたので早く導入してほしいですよね😂
2人とも計画だったので+1〜2日多く入院しているのでこの価格だったのかも🤔💦
計画じゃなければもう少し安くなるかもです😭💦