
夫が私の疲れを察知せず、理解してもらえないことに悩んでいます。子どもがグズり、体調も優れない中で、夫から片付けについて指摘され、苛立ちを感じました。
夫が、私の不調、疲れてることを、察知してくれません。
今週は、調子が良くない💦寝ても、体が疲れてて。
上手くいかない😞
子どもが、今週はグズりが多くて…鼻水も出てるから医者行ったり、鼻かんだり、 あとは、おそらく生理前でホルモンバランス崩れてきてる。
そんな時に、夫には、今週片付け、怠ってない?って言われ、
ムカっとしました。
いや、今週、色々あって疲れてるんだよ!って言いました。
え?なんでそんなに疲れてるの?って言われて、
夫は、私が疲れてること、言わないと気づかない人間なんです。言わなくたって、雰囲気で、分かると思うんですけどね。昨晩だって、9時に子どもと一緒に寝落ち。
男に、雰囲気で気付けって言うのが無理なんですかねー。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)

ゆの丸
我が家の旦那さんも、なかなか気づかないですよ?
そのくせ、自分が風邪ひいたときは、グアテマラ悪いアピールをしてきます😒

引き継ぎ忘れ
我が家も全く気づきません。
言ってくれなきゃ分からないって毎度言われますが、言っても無意味なので言いません。
分からない人には一生分からないものなんだろうなと思います😂
コメント