※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっち
家族・旦那

旦那さんが喫煙者です。でも私と子供と一緒に居る時は一切吸いません。…

旦那さんが喫煙者です。
でも私と子供と一緒に居る時は一切吸いません。
子供が出来た時に、禁煙してほしいと話し合い一回やめましたが、子供が1歳くらいになってから実はまた吸い始めてると言われました。
かなり話し合って禁煙すると決めたのでショックでした。
ですが、吸わない方が体調が悪く、神経が過敏になり仕事に集中できないと言われました。
うちは私がサービス業で、収入がかなり少ないのでほとんど旦那さんの収入頼りです。
仕事に支障が出てしまうと言われると止めてと言えませんでした。旦那さんはごめんと、そんな仕事に支障が出るなんて言ったらずるいよな。。と。
ただしょっちゅう、タバコやめてから体調が良くない、神経が過敏だと言われていたので、私は、私が止めさせたせいで、と言われているようでストレスでした。
なので一切家では吸わない、1日の本数をかなり減らすという約束をし許してしまいました。

吸っているというのが分かってから、リモートワークで誰も居ない時は吸ってるんじゃないか、あの時吸ってるんじゃ、今吸いに行ったのではと、全ての行動を疑ってしまう自分がとても嫌です。
そればかり考えが堂々巡りしてしまいます。
隠れて、バレないように吸っている、そこまでして吸いたいのか、、、と
電子タバコなので、臭いも煙も少なく簡単に家で吸えてしまいます。


タバコ以外は本当に良い旦那さんで良いパパです。
家事育児なんでも任せられます。
私が日曜出勤になってしまったら1日子供を見てくれます。
お酒は元々飲めません。
仲良しの友達が少なく、遊びに行くとかもないので休日は美容院とかない限り必ず家族と居ます。


タバコくらいは見逃してこのまま過ごすべきでしょうか。
かなり年上で健康が気になるのですが、今のところは問題ありません。
止められないものを無理矢理止めさせ、吸えないストレスの方が身体に悪いのかな?とか考えてしまいます。

長々と失礼しました。

コメント

みっち

追伸
止めさせるのは酷ですか?
私が欲張りなのでしようか…

アンパンマン

タバコくらいいいんじゃないかな☺️
ストレス溜めずに家族にも仕事にも頑張ってまらえれば☺️

  • みっち

    みっち

    そうですよね
    ストレスがやはり1番良くないですよね😌

    • 11月18日
あーか

うちも旦那が吸ってます💡
タバコは本人の意思が大事だし、簡単に辞めれるものじゃないと思うので、約束事を守って、あとは自由にさせてます😊

  • みっち

    みっち

    一回止めるのにかなり苦労していましたし、私も喫煙者だったのでツラいのは分かってるはずなのに、強く当たりすぎました。。。
    約束は守ってくれていると信じて、今まで通り過ごしていこうと思います。

    • 11月18日
はじめてのママリ

私は許容してますよ。
家では吸わないし、吸っても換気扇の下で子供が近くにいない時です。
お小遣いでどうぞなので、健康のことはありますが気にしてません😅

  • みっち

    みっち

    確かに金銭面も自分で分かってるわけですしね
    一度自分で許したのだからこのまま過ごしていこうと思います😌

    • 11月18日
なみ

子供の前で吸わないなら全然OKです🙆‍♀️

たこ天

うちも旦那が吸ってますよ。
子供の前では吸わないし、家の中でも吸わないし、辞めさせるまで強要はしないです。
吹雪だろうが大雨だろうが外で吸うので、そこまでして吸いたいものかと謎ですが😂

ちゃそ

打ち明けたことにより開き直って堂々とみっちさんの前で吸われるより、隠れて吸ってくれてる方がいいと私は思います🤔
トイレで隠れて吸って臭いが残ってるとかなら嫌ですが、臭いも気付かないなら私は何も言いません😊
ちなみに我が家は子供が起きてる時は外、寝たら締め切って換気扇の下で電子タバコ吸ってます😂

  • みっち

    みっち

    言われてみれば確かにそうですね😳
    たまに仕事部屋から臭いますが、ドアを閉めてリビングに臭いが来ないようにしています。
    今まで通り過ごしていこうと思います😌

    • 11月18日
  • ちゃそ

    ちゃそ

    外で吸って戻ってきた後、息子は「パパ臭い!こっちこんで!手と口洗って!」と言ってます😂
    葉たばこほど臭くはないけど電子タバコ独特の臭いしますよね😭
    言われる旦那さんもストレスでしょうし、気にしちゃうミッチさんもストレスですよね😭

    • 11月18日
  • みっち

    みっち

    そうなんですね!
    子供に言われたら嫌な気にはなりませんね笑
    そうなんです💦臭いますよね💦
    お互いストレスになってしまうので、良きところで自由に過ごしていきます☺️
    お返事ありがとうございます!

    • 11月18日
deleted user

家は家で吸うならベランダで吸った後30分〜1時間は家に入らない、を徹底して守ってもらっています!
夫も1人目妊娠を機にやめましたが、仕事でのストレスが酷かったので喫煙してもいいんじゃない?となりました!

  • みっち

    みっち

    なるほど!
    そういうルールも良いですね☺️
    参考になります✨

    • 11月18日
みっち

皆さんお返事ありがとうございます
身内や周りには禁煙したことになっているので、旦那さんのメンツもあると思い誰も相談できませんでした。
心が限界になってきたので、みなさんに聞いていただけて、意見を聞くことができて、落ち着きました😌
お互いストレス最小限に、ルールを再確認してその中で自由に過ごしてもらおうと思います
ありがとうございました✨