※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

正社員フルタイムで働いている方の就寝時間やルーティーンについて知りたいです。夜中2時になることもあるけど、みなさんも同じですか?

正社員フルタイムで働いてます!

いつも何時くらいに寝てますか?
子供寝かせて家事やってだと夜中2時とかになります。

私の容量が悪いんですかね😂笑
それともみなさんもそのくらいですか?

正社員フルタイムの方ルーティーン聞きたいです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

子供と一緒に9時過ぎに寝て、朝5時から6時半まで高速で家事をしています!睡眠時間も取れているしイライラしない良いスケジュールだと思ってます^ ^
デメリットは物音がすると子供が早起きをしてしまうリスクがあること、自分の時間は通勤の電車しかないことですが、あまり気にならないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです!✨
    早起き苦手なんですけど頑張ってみようと思います!😂
    睡眠時間大事ですよね! 早寝早起き心がけてみます!😊

    • 11月18日
deleted user

22時頃寝て4:30起床です⭐️
18:00 帰宅→風呂直行(私と子供達)
18:30頃から夕飯準備、洗濯機回す
19:00 夕食→食べ終わったら食洗機回す
19:30 洗濯物乾燥機入れる+部屋干し
20:00頃から寝かしつけ
21:00頃 乾燥機の洗濯物畳んでしまう、食洗機の食器をしまう
合間にお米セットしたり、保育園準備、翌朝のゴミまとめる等をしてます⭐️

朝は4:30〜5:30お弁当、朝食準備、部屋干しの洗濯物畳んでしまう
5:30〜5:45自分のメイクなど身支度
5:45 子供達起こして着替えさせる
6:00 朝食
7:00ちょっと前に出発です
平日の掃除は近所迷惑かもですが😅6:30頃とか21:30頃とかに掃除機パパッとかけちゃったり、クイックルワイパーで済ませて休日にしっかり掃除するっていう感じです。

長々と失礼しました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧にありがとうごさます!😊
    文面からでもテキパキ動いてるの伝わってきます✨🙂
    自分めんどくさがりでいつもだらけてしまうので見習います😍😍

    ほんとにありがとうございます😊❤

    • 11月18日
はじめてのママリ

仕事が8:30-17:30なんですけど、保育園が徒歩1分なのと職場が車で5分なのでなんとかやれてます💦
寝るのは23時頃で起きるのは6時です☺️朝の2時間でほとんどの家事を終わらせて帰ってからは温めたり揚げたり炒めたりで速攻でご飯作って即片付けして少ししたらお風呂入れて寝かしつけてあとは自分の時間です⏰
性格的に1度座り込むと動けなくなるので、平日の夜ご飯は帰立ち食いです🥲💦

初めてのママリ

23時くらいには布団います!遅いと12じくらいです!
8時くらいに帰宅してます!
迎えは旦那で、ご飯たべさせといてもらって 私が夕飯作ってる間にお風呂入れてもらってご飯食べて洗濯回してお風呂入って干して明日の保育園の準備して寝ます!

ママリ

9時に子供達と夫と一緒に寝てます。朝は6時に起きてます。
家事育児は夫婦で分担して寝る前までに済ませてます。