
生後2週間の息子の鼻詰まりで、旦那が突然怒り出し、私に八つ当たりしました。お互いに寝不足でイライラしており、関係が悪化するのを避けるために距離を置くべきか悩んでいます。旦那の実家に帰ることも考えていますが、突然の怒りに対する不安があります。
生後2週間の息子が鼻詰まってるみたいでとりあえず様子みようってことで寝かしつけてゆっくりしてたけど、結局息子が寝苦しそうな感じで起きそうになってて、そしたら携帯いじって横になってた旦那がいきなり舌打ちして携帯を床に叩きつけるようにして怒り始めてなぜか私に八つ当たり。
そのまま息子を抱っこして寝室から出てったけど、
突然わたしがキレられる意味が分からない😅
別に旦那と何か会話してたわけでもなく何か余計な行動したわけでもなく本当に何もしてないのに息子が起きそうになってキレられて、なんかその瞬間、プツンと何かが切れて感情なくなった🙍♀️
産後のホルモンバランスと寝不足でイライラしやすくなってるから私も毎日何かしら旦那の言うことやることにイライラして怒っちゃってるし、旦那も寝不足なのがストレスみたいでイライラしてる
このままお互い八つ当たりしあってても関係性壊れるだけだし、距離置いた方がいいかも?
私の実家は県外だから無理だけど旦那の実家は10分くらいで近いし毎日おかあさんとLINEしてるんだから実家帰れば??
いきなりキレられたのも、寝不足な中で起きてきた息子の対応してたら自分の睡眠時間減る→でも赤ちゃんに当たれない→私に当たるって感じな気がする。
もともと短気なとこあるのは分かってたけど、突然の舌打ちからの携帯叩きつける行動にビビったし結婚前はお互い手が出る喧嘩もしてきたこと何回かあったけど、こんどはいつか突然手を出されるんじゃないかって危機感おぼえた😅
- チビママ(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ママの方が絶対寝不足やのに、、

moon
ご主人あり得ないですね😓
本当義実家帰れですね👎笑
-
チビママ
コメントありがとうございます✨
文句言うなら実家帰って寝れば?って感じですよね🙂
義実家にまだ旦那の部屋あるし…(笑)
理不尽にキレられてまじでどうでもよくなりました🤷♀️- 11月17日
チビママ
コメントありがとうございます✨
ほんと寝不足なのこっちだよ!って感じなんですけど、「俺も寝不足で疲れてるしんどい」アピール凄くて🤷♀️
「よく寝れた?良かったね。俺は寝れてないよ!」とか「俺は眠いんだよ」とか、なにかと訴えてくるからウザイです🤭