
コメント

ちびママ
産後数日間は産褥ショーツを使った方がいいと思います!
個人差はあると思いますが、私はナプキンではとてもじゃないけどダメだったので、しばらくの間は産褥パット付けて、産褥ショーツ穿いてました😂

ぴぴたりこ
寝たまま看護師さんがナプキン変えてくれたり悪露の状態を確認するのでケチらず2枚くらいはあった方がいいと思います。
-
み
看護師さんが変えてくれるんですね🙄💡
枚数までありがとうございます😊✨- 10月14日

みこ
産褥ショーツは妊娠中の検診の時にも役立ちました!
お腹が大きくなると下着の脱ぎ履きが面倒だったので
産褥ショーツにすれば下を開けておかなまで上げるだけだったので
破水や陣痛の時の様子を見に来てもらった時も
楽でしたよ!
-
み
確かにすでにパンツ履くのしんどいです😅
ありがとうございます😊✨- 10月14日

❤︎男女ママ♡
陣痛中にも使いました◡̈
あの激痛の中、子宮口の開きを見るためになんどもオマタみられますが、その度にパンツの上げ下ろしなんてやってらんないです
だからと言ってノーパンも、出血や羊水出てきてるので無理なんです。゚(。ノωヽ。)゚。
たった数日しかつかいませんが、その数日はないとしんどいです
私は産後2日まで使いました
それ以降は上げ下ろしでも大丈夫だったので◡̈
-
み
やはり産まれる前から必要になってくるんですね💦
ありがとうございます😊✨- 10月14日

あーちゃんまま
内診で見てもらうので産褥シートは必要ですよ!
看護師さんが取替えてくれるので( ¨̮ )!
-
み
まさか看護師さんが変えてくれると思ってなくて驚いてます😵
買い揃えます、ありがとうございます😊✨- 10月14日

かなる
病院によってはお産セットを買わされるので、そのセットのなかに産褥ショーツがあることもありますよ。
でも悪露でショーツが汚れたときの場合に備えて私は2枚揃えました。マタニティとベビーのリサイクルショップで未使用の産褥ショーツが定価より安かったのでそこで買いました。

退会ユーザー
病院によりますが、私は看護師さんが取り替えてくれることもなかったですし、自分で変えるときお股のところを外すことはありませんでした!
今思えば普通の生理パンツでよかったかなーと思いますが、高くないですし2,3枚あってもいいと思いますよ( ˊᵕˋ )

とも
診察の時に、ぺらっとめくれる産褥ショーツじゃないと、パンツ脱ぐのもしんどいですよ!
あと、お産パッド大きいのつけないといけないので、生理用だと、パッドがはみだします(>_<)ヽ

プリンちゃん
診察のときに寝たまま診てもらえるし、産後すぐはまだお腹が出ているのと浮腫も出るので、普通の生理用ショーツだとサイズがきつかったです。
退院してからも数日間使ってました!
そこはケチらず2、3枚はあった方が良いと思います。
み
了解です!今から買い物に出るのでお早いお返事助かります💦ありがとうございます☺️✨
ちびママ
私は産褥ショーツ病院で支給してくれました( ˙o˙ )病院にもよるんですかね😭
み
今日妊婦健診もあるので確認して買うのその後にします😱!
支給していただきたい〜😭
ありがとうございます!