※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新ママ
ココロ・悩み

娘に対してイライラしてしまい、冷たい態度を取ってしまっています。自分の育児ストレスから八つ当たりしていることを自覚しており、娘に対してどう向き合えばいいか悩んでいます。また、無職の旦那が家事育児を全て私に任せており、ストレスを感じています。

息子が産まれてからずっと娘に冷たい態度をとってしまいます。。。長文になります。

今日、息子がやっと昼寝した時にうんちをされたり、大きな音をたてられたり、おやつ食べたいとしつこく言われたり、本当にイライラしてしまい、
上に来ないで!!と言い、娘をリビングに1人にして私と息子だけで3階にいました。
今旦那が無職なので旦那の部屋に行ったり、リビングで1人で遊んだりウロウロしてたみたいです。

前はテーブルに除菌スプレーを置いていたのですが、中身がなくなるまで勝手に触って遊んだので
これはおもちゃじゃないから触ったらダメ!と言い、キッチンに片付けてましたが今日また勝手に取って遊んでました。
イライラして怒ってしまいましたが、娘を1人にさせたのも、除菌スプレーを手の届く所に片付けていた私が全部悪いのはわかってます。
いつもはご飯を食べるのが遅かったり、もういらん、とすぐ言うのに今日は
ママご飯美味しい、美味しい、と言ったり
ママ、ごめんね、もうスプレー触らないから許して??と何回も言われました。
3歳児に気を使わせて何をやってるんだ私は、
本当に母親の資格がないな、、、、と思うも
まだツンツンした態度を取ってしまい、
今日はパパと2人で寝て!!と突き放してしまいました。。。

息子が産まれてから娘に対しての口癖は
早くして、さっさとして、うるさい、静かにして、
ばっかりになってしまいました。。。
来年からこども園入園なので日中離れたら娘に対しての私の感情も変わるかもしれませんが、それまではずっと今のままのような気がします。
全ては私の二人育児の心の余裕のなさから、聞き分けのいい娘に八つ当たりしてしまってるだけで、娘は何も悪くないのに。。。
これから娘とどう向き合えばいいでしょうか??

旦那は先月からネット販売を始めましたが、
利益はほぼゼロで私から見たら自称自営業、ただの無職です。
ですが、日中は仕事をしてるから!と自室に籠もりっきりで本当に必要な時以外は家事育児は全て私1人でしています。。。
転職癖のある旦那のこともかなりストレスです。


コメント

こっこ

旦那様のこと以外になってしまいますが、私と全く同じです‥
今日はもうブチギレまくって自己嫌悪して、それでも冷たくしたりして‥もう本当に母親失格だと今日は久々にどん底まで落ち込んでました😅
私の場合、実家が近いので親にも協力してもらえる環境にあるにも関わらずこの有り様です。1人で2人のお子さんをずーっとみているとのこと、当然大変だと思います。
娘がもうハイハイやらつかまり立ちでウロウロ目が離せない上に、上の子のおもちゃを当然触りたくなるんですが、触るとそれはそれは大きい声で怒ったり泣いたり、○○ちゃん(妹)嫌い!!と言う息子にイライラ止まらず、そんなにおもちゃ触られたくないなら1人でドア閉めて遊んでなさい!!!とキレてドア閉めて1人にさせちゃいました。泣いて出てきましたが‥
なんか本当イライラしちゃいますよね‥反省‥けどまたイライラ‥その繰り返しです。
ごめんなさい、なんのアドバイスもできませんが、共感しかないです。
旦那様は本当どうにかちゃんと仕事してほしいですね‥それはストレスすぎます‥

  • 新ママ

    新ママ

    コメントありがとうございました😭
    私もキレまくってどん底まで落ちた日たくさんありました。
    今は幸か不幸か旦那が家にいるのでイライラも抑制されていますが💦
    怒ったあと冷静になってごめんね、となってもまた些細な事でスイッチが入ってしまうことありますよね😭💦
    3歳児に何を求めているのか、、、
    自分の感情なのに、なんでこんなふうになってしまうのかわかりません(笑)

    こども園は自分で送迎なので息子連れては毎日大変ですが、近くに頼れる人がいないので娘と距離を取るため、早く4月にならないかな、とばかり考えています。
    本当は自宅保育の今を大切にしないといけないんですけどね😣💦💦

    • 11月20日
ままり

お疲れさまです😭
まだ生後3ヶ月ですもんね💦
私も上の子にはずっとイライライライラしてました。
同じく「うるさい!」「ママって呼ばないで!」とか最低なことも言ってました。
怒ってばっかの私に息子は「パパがいい」と玄関で泣いてましたが、イライラのほうが勝って抱きしめてあげることが出来ませんでした。
今はもうほんとに後悔しかありません。
当時の写真を見返して、こんなかわいい子に私はあんなひどい態度を・・・って。

子ども園に預けるまでには落ち着いてくると思いますよ。
下の子も上の子のうるささにだんだん慣れて平気で寝てられるようになりますし。
私は下の子生後半年くらいのときには「あれ最近怒ってないな」って感じる瞬間がありました。

私は当時はスマホやタブレット触らせまくってたし、お菓子もジュースも普通よりあげてました。
ただそれはあくまで「ご褒美」という名目でした。
下の子に優しくしてくれたお礼にとか、オムツ替えのオムツ持ってきてくれたご褒美とか・・・
あくまで特別でいつもあげるわけじゃないよ風な感じで。
そうすればお菓子やジュースをあげて楽しようとしてる自分の罪悪感も薄れたので。
どんどん楽しちゃいましょう!
心の健康第一優先で!!

上の子が成長して思うのが、私が怒りすぎてたせいか、上の子は今怒られるのがとても苦手で、空気の読める気ィ遣いの子になってしまったように感じてます。

少しでも楽して手抜きして、心の余裕が少しでも出来たら大好きだよ、怒ってごめんねって抱きしめてあげてください😌

  • 新ママ

    新ママ

    コメントありがとうございました😭
    私が怒りすぎたり、細かい事を注意しすぎたりするせいで、最近娘がすぐに
    ママ、ごめんなさい、、、
    と言うようになってしまって。。。
    2歳のイヤイヤも落ち着き、すごく聞き分けが良すぎるのも私のせいかな、と反省の日々です。
    過ぎてしまえばもっとこうしてあげたかった、こうするべきだった、と思えてもその瞬間はどうにもならないことってたくさんありますよね。。。

    下の子は新生児に比べたら日中のお世話はかなりラクになってきたのですが、まだまだ夜は2時間起きなので寝不足からのストレスも原因です。
    勿論そんなこと娘には関係のないことですが💦💦

    今はスマホやお菓子に頼りまくってますが、こういう過ごし方も自宅保育の今だけだと思って自分の気持ちがラクになることを第一に考えています(笑)

    寝る前だけ、少しお喋りをして手を握ったりしてスキンシップを取るようにしてますが、幸か不幸か今は旦那が家にいるので娘のフォローは全部任せています😣💦

    • 11月20日
ぺぺちゃん

今は長男が幼稚園に通っているので、穏やかな気持ちで過ごせていますが、次男が生まれて間もない頃、長男はまだ自宅保育だったので、次男のお世話+邪魔してくる長男の態度や言動に常に私はイライラしていました。
新ママさんの気持ちよくわかります。
その頃、まだ2歳ちょっとの長男にもうイライラしっぱなしで、何もかもまだ自分1人でできるわけではないのに、次男のお世話でいっぱいいっぱいでなかなか構えず、、
甘えたいだろうに本当に余裕なくて😭
長男には申し訳なくて(お兄ちゃんになりたくてなったわけではないのに)怒ってばかりで、本当に可哀想なことをしたなと毎日反省してました。
今なら少し冷静になりなよとかそんなことで怒らなくてもとか思えるのですが、その当時はもう2人育児が大変で大変で少しで良いから1人になりたいと思っていました。
私も母親失格だと思います。
今も長男に我慢させしまうことが多々ありますが、長男は言葉を理解し、弟の面倒を見てくれるしっかり者のお兄ちゃんになってます。
本当に感謝してます。
2人で喧嘩をしつつですが遊びようにもなり、私自身もだいぶ気持ちが落ち着きました。
あとは娘さんと2人でお出掛けする時間が取れるようでしたら、甘えさせてあげるのも良いかと思います。
長男には月1で我慢させている分、2人で公園行くなり買い物行くなりして、2人だけの時間つくり、その時だけはなるべく怒らないように甘えさせようと心掛けていました。
なかなか難しいかもしれないですが、新ママさんが1人になる時間も必要だと思いますし、娘さんと一緒に過ごす時間も必要だと思います。
人間だから仕方ないと言う方もいますが、余裕がなくなると本当にイライラしちゃいますよね、、

  • 新ママ

    新ママ

    コメントありがとうございました😭
    うちは3歳差なのである程度の物事は理解できるし、聞き分けもいいのでまだラクな方だとは思いますが、まだまだ息子中心の生活なのでほんと娘はほったらかし状態です。。。

    本当におっしゃる通りで怒らないといけないことなんて極わずかなのに、ついつい自分の感情や状態に左右されてしまって。。

    息子が哺乳瓶拒否の為、今は短時間しか旦那に預けることができないのですが、これから生活リズムもついてくるし離乳食が進めば安心して2、3時間ほど預けれると思うのでその時には娘とゆっくりお出かけしたいです。
    もうその頃にはこども園に入園してるかもしれませんが(笑)

    小さい時期や赤ちゃん時期なんてあっという間ですが
    娘も息子も落ち着いて1人でゆっくり買い物に行きたい欲が早くも出てきました(笑)

    • 11月20日
はじめてのママリ

もう気持ち分かりすぎて💦
言えるのは新ママさんだけじゃないです😭
だから、あまり落ち込まないでくださいね😣

ほんとに私も同じで💦
自宅保育で実家も遠かったので、それに息子めっちゃ可愛いしで……
丁度生後3か月くらいの時に実家に2週間くらい帰りました💦

娘の相手も不足してるし心配で。。
もし帰れたら帰ってもいいと思いますよ!うちも旦那は頼れなかったので。

それから下の子が首が座ったら、抱っこ紐で上の子に合わせて午前公園行ったり少しずつ前のペースに戻せました。
娘のわざと怒られる事するのもすこーしずつ減ってきました。

今はだいぶ落ち着いて、娘がすごく頼りになります。
でも娘が風邪をひくと咳してもイライラしたり、うつさないでとか言っちゃったり😭

私は同じよなママさんに話聞いたり、1度手を挙げてしまった時に保健師さんに泣きながら話しました。

今思えることは赤ちゃんの体が丈夫になるに連れてこちらのピリピリも薄れて行くし、上の子もそれが分かってくる、だからこれから一生この状態じゃない、少なくとも、半年後こども園。
それまでに生後4.5か月で首座り寝返り、離乳食、お座りとなると、赤ちゃんの成長ってすごいですよね、なのでそうやって短く区切ったらどうですかね?

毎月のイベントだけ意識するとか。
うちは今散歩のドングリひろいと落ち葉広いです。

一日の中で少しでもそうやって遊べたら子どもの心も少しでも満たされて愛情感じてくれるんじゃないでしょうか?

私もママなんでそんなに怒るの?とか娘が耐えきれずに泣き出すともう自分がいたたまれないです。
けど、娘と一緒に成長したいです。

時間が解決してくれることもあります‼️
少し突き放したら、後でフォローすればいいと思います!

  • 新ママ

    新ママ

    コメントありがとうございます😭
    そう言ってもらえるだけで心がラクになりました。

    私も全ての愛情が息子にいってしまって、まだ3歳の娘に
    なんでこんなこともできないの?!
    何回言ったらわかるの?!
    もうご飯いらないなら作らないから!! 
    と、酷いことばかり言ってしまっています。。。
    そのせいか最近少し注意しただけでもすぐに
    ママ、ごめんなさい、と言うようになってしまって😣
    私は娘に何てことを言わせてしまってるんだ、、、と思うも優しくできなくて。。。

    実家には帰れませんが義両親の方には帰れるので甘えさせてもらいたいのですが、遠いのと来月はこども園の面談や2人の検診などがあり、帰省は年末になりそうです。

    少し前までは頑張って2人連れて公園にも行っていたのですが、最近息子の睡眠が浅く夜に何回も起こされ寝不足なのでつい引きこもり気味です😢
    買い物すら億劫になってきました💦💦

    そうですよね😣💦
    息子が落ち着いてきたら少し1人で遊んでもらって、娘との時間を作るようにしたいです、、、と思っているうちにこども園に行きだし日中いなくなるかもしれませんが(笑)
    今だけ、今だけ、と思いなんとかやり過ごしたいと思います。

    • 11月22日
ママリ

全く同じです😢
凄くイライラしたママで自分でも悲しくなります…
特に夫と1番上の子へのイライラが半端ないです💦
私は自分が落ち着いたら謝るようにしてます
あとはイライラした時はとにかく離れるようにしてます
でもなかなか解決しなくて…今日病院に行って抑肝散を貰ってこようかなぁと思っているところです…

  • 新ママ

    新ママ

    コメントありがとうございます😭
    私も最近無職の旦那にイライラすることが増えました💦
    ホルモンバランスの変化もあるかもしれないですね😣
    ただでさえ大変な2人育児ですが、時間が解決してくれると思ってやり過ごすしかないんですかね、、、。

    • 11月22日
まぁちん0225

おはようございます😃

毎日お疲れ様です😊うちは上の子が1歳9ヶ月で下の子が産まれ、私が下の子を抱っこしてても上に乗ってきて『ママー抱っこー』授乳してても『抱っこしてー😭😭』と一時期どうにもならない時期がありました。
うちの子はおままごとやお人形遊びにハマっていたため、メルちゃんを買い与え『〇〇ちゃん(上の子)の赤ちゃんだよ😊ママが△△ちゃん(下の子)にやってることを真似して一緒にやってみて😊』と着替え、おむつ交換、授乳、寝かしつけなど時間はかかりますが、それのおかげか上の子はぐんと成長し、赤ちゃん返りもなくなりました😊

メルちゃんと一緒に成長し、ご飯食べたくないのも、トイトレもスムーズに終わりました😊

今では世話焼きお姉ちゃんしてます😆✨

うちはメルちゃんが私と娘の間に入ってくれましたが、新ママさんと娘さんにもそう言う潤滑剤になる様なものが見つかるといいですね😊♥️

  • 新ママ

    新ママ

    コメントありがとうございます😭
    うちは3歳差ですが、息子が産まれたてすぐの頃は抱っこして、抱っこしてばかりで大変でした💦💦
    赤ちゃん返りは落ち着いたものの、私に余裕がないのと全ての愛情が息子にいってしまっている為、娘には冷たい態度ばかりです。。。
    頭ではどうするべきかわかっているのですが、心が、気持ちが全くついていかずただ毎日が過ぎていっています。。。
    こども園に入園したら離れる時間が長くなり、また向き合えるかもしれないので今は時間に身を任せるのもアリなのかな、、、と思っています。

    • 11月22日
ままり

自分がどうされたら嫌か考えて、気付いて本気で気をつけていく、改善してかないと正直変わらないと思います。
うんちは仕方ないとはいえ、触ってはいけないものを手の届く場所に置いてるのは完全に親のミスですしね。引き出しなども含めて触ってはいけないところは鍵をかける、ロックをつける、入れないようにするのが親の務めです。綺麗事ではなく刃物は怪我もしくは死、ベランダなどもロックなしでは落ちて最悪死ですからね。

私は上の子をお兄ちゃんにしてしまった年齢に下の子が達した時、こんな小さい子になんであんなにも厳しく辛く当たっていたんだろうと心底思い後悔し、泣きました。
それからは上の子も赤ちゃんと変わらず甘えたいのだと本気で受け止め、変わりました。
自分に大きな衝撃がおこるような"何か"がないと人は簡単には変われないかもしれません。
ただ、私は戻らない日々を後悔してほしくないので同じように悩んでいる友人にもこの話をしました。
私も同じ失敗をしているので偉く言える立場ではないですが🤣
でもきっと本気でやばいと思ったら変われますよ。
私たちの家族計画で早いうちにお兄ちゃんお姉ちゃんにさせてしまったという気持ちもありますね😅
まだ1人だったら存分に愛し、可愛がってもらえたところを私たちの身勝手で上の子という立場にしちゃったので😅
顔色を見てきてわがままを言わない、甘えることをしなくなったらそっちの方が将来が怖いので、それがある今ならまだどうにでもなりますよ!