
離乳食を練習中ですが、粉のおかゆが固めです。お湯の量を増やすべきでしょうか。
昨日から離乳食を少し練習であげました。
とりあえず粉のを試して作ってみました。
ピジョンのおかゆをお湯で溶かしてあげたのですが
書いてあるお湯の量で溶かしたはずなのに
結構テクスチャーが固めでした。
こんなもんなのかと思い、今日は炊飯器で
ダイソーのおかゆカップを使って作ったところ
やっぱり粉の方は粘り気が強く固めだなと感じました。
粉の方は緊急時などの為に買ったので毎日あげることは無いのですが、あの固さで大丈夫なのでしょうか?
それとももう少しお湯の量を増やした方がいいでしょうか??
- ままり20(2歳3ヶ月, 3歳10ヶ月)

退会ユーザー
粘り気が強いと喉などにくっついてしまう可能性があるので、最初は10倍粥(ほぼドロドロの状態)のほうが良いかと思います🤧
粘り気が強ければお湯を足して調節してみたら良いかと🤔
コメント