※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

パート先の上司が高圧的で辛く、毎日憂鬱に感じています。他の部署は良い環境なので、辞めるか悩んでいます。客観的な意見を求めています。

パート辞めるか悩む🤔


パートを始めて4か月目経ちました、
そこで一緒に作業をしている
上司がかなり高圧的で苦手です🥲

今までの職場にもそんな人はいましたが
その人は声のトーンや口調ですぐ機嫌が分かります😅

不機嫌だと低い声で怒り口調になり、
睨みつけるような目になります😭

あ、今日機嫌悪い日だ😱となったり、
今日機嫌良さそう!って思っても
いきなり機嫌悪くなったり💦

機嫌悪い日は話しかけるだけで憂鬱になります😭
最初のうちは私も仕事が出来なくてかなりキレられましたが、段々仕事を覚えてあまり怒られなくなったのですが
その不機嫌モードは定期的にやってきて
毎日、今これしてて大丈夫かな?!仕事時間かかったけど怒られないかな?とかその人の機嫌を伺うので精一杯です。

それがだんだん辛くなってきました😩
その人とは2人の部署なのでこれからも仕事は一緒です。
その人を理由に辞めるのはバカバカしいけど
毎日こんな憂鬱でビクビク働くのなら辞めた方がいいかな?って思えてきました😱

他の部署の方はとても優しくていい会社なので
辞めるか悩んでいます😨
自分じゃ悩むのでみなさんからの客観的な意見がほしいです🥺

コメント

ママリ

まずは人事の方や社内の相談しやすい方に一度相談してみてはどうでしょうか?
他の部署の方が優しくいい会社だと感じているならすぐに辞めるのは勿体ない気がします💦

はじめてのママリ🔰

更年期だから意味もなくイライラするんじゃないですか?
正直、どこの職場にもそんな人いますよ。
あなたが機嫌悪いのは私には関係ありませーん、って感じで働けばどうですか?まだ、4か月だからビクビクしますが一年も経てば業務にも慣れてあんまり気にならなくなりますよー。