※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
٩( ᐛ )و
子育て・グッズ

ベビーベッドの敷き布団について質問です。冬は何を敷けばいいでしょうか?おくるみをして諸々を置いている方いますか?夜の服装やお出かけの服装についても教えてください。

ベビーベッドのメイキングについての今更ながらの質問ですが…

・ベビー 敷き布団(マットレス?)
・防水シーツとキルトパットが一緒になってるもの

のみをベビーベッドに敷いています。
そのパットが冷たく感じるのか
肌触りが嫌なのかわからないですが
背中スイッチで起きてしまうのでその上に
ふわふわのブランケットを敷いています。
モロー反射でも起きてしまうので
おくるみで巻いて、赤ちゃんの両端を
クッションやらバスタオルを置いて
動かせないようにしてます。💦

そしたらお腹はそうでもないのですが
背中が汗でピタピタしちゃいました…


そこで質問なのですが、
①ベッドの敷き物は上記の2つだけていいのか
冬はどのようなものをベビーベッドに敷いてあげたらいいのか
②おくるみをして両端に諸々を置かないと起きてしまうので
そうしています。同じ方いますか?
③今の季節の夜の服装、お出かけをする時の服装はどういうのですか??


こんな感じのベビーベッドになってます…
このときは散らかってますが今はオムツ入れのボックスに
まとめてベビーベッドの左上に置いてます💦
両端に諸々を置く前の写真で、おくるみの上に
ブランケットをかけてます。

コメント

はじめてのママリ

①うちもマットレスにパットとシーツでしたよ。冬は掛け布団を上にかけるか、スリーパーを着せてました。
②モロー反射防止はミラクルブランケットとかスワドルアップがおすすめです。薄いので汗もかかずに済むと思いますよ。
もう少しすると寝返りしたり動き始めるので、布団の上に色々と置いてあるのは窒息が心配だと思いました🥲
③ボディ肌着にカバーオールやツーウェイオール、アウターとしてポンチョが便利でしたよ。

  • ٩( ᐛ )و

    ٩( ᐛ )و

    ミラクルブランケットも生地が薄いのですが?それらを使ったらブランケットを敷いたままの上に置いても大丈夫ですかね?💦
    ありがとうございます!夜の部屋着はどういうの着せてますか?

    • 11月15日