
コメント

はじめてのママリ🔰
2021年5月に帝王切開しました!
入院は7日間です!
部屋も個室にして備品も借りて35万ほどでしたが、出産手当金が使えたので、手出しなしでむしろ余りが振り込まれました!
はじめてのママリ🔰
2021年5月に帝王切開しました!
入院は7日間です!
部屋も個室にして備品も借りて35万ほどでしたが、出産手当金が使えたので、手出しなしでむしろ余りが振り込まれました!
「藤沢市民病院」に関する質問
帝王切開の麻酔方法についてご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです🙇♀️ 1人目を藤沢市民病院で出産し術後に背中にカテーテルを留置したまま翌日まで自分で痛い時にポンプを押すような麻酔の方法…
藤沢市民病院に入院されたことある方! 院内のWi-Fiはネトフリなどの動画は問題なく見れますか? 電波が弱い場合はポケットWi-Fiをレンタルしようか迷っています(;_;) よろしくお願いします🙇
高齢のため糖負荷検査をしますと言われています。 どんな流れで、その日に検査結果がわかるのか? 何回かやるのか?とか、不安になってます💦 ストレス耐性が低く、メンタル弱々で。 毎日ヘパリン注射をしていて、これ以…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あ
ありがとうございます!
5年前帝王切開したとき入院も予定より
長く個室で10万程戻ってきたのですが
今回大体の料金を受付で確認したら
手出し10万~20万と書いてあって
そんなに値上がりしたの?
と心配してました(´;ω;`)
多めに書いてあるんですかね😂
少し安心しました!!