![ぺんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
看護師です。私ではないですが、
入院してる方でたまにいますよ。
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
私自身がそうでした😊私は看護師で、つわりで気分が悪かった際に血糖を測るとだいたい60前後でした。つわりが治まってからも興味本位で測ると60台で、なんの症状もありませんでした😀
食べても食べなくても血糖が低く、医師に聞くと基本となる血糖が体質として低い人もいるって言われました😄
-
ぺんちゃん
コメントありがとうございます😊
インスリン量⁇はわかってましたか⁇
miniさんの場合は、妊娠中だけのことですかね⁇- 11月14日
-
mini
妊娠中も現在も低血糖が病気と言われたことは無いのでインスリン量は調べたことがないです😌
産後復帰してからの職場の定期健診も毎回低いので体質だと思います😄
低血糖の人が多いのはインスリノーマや肝不全の方、脳下垂体の病気とかじゃないですかね🤔- 11月14日
-
ぺんちゃん
私も今まで血糖値が低い方だったと思いますが、橋本病で定期的に通っていたら、低血糖と言われて他の病院に行って来ました。食後の血糖値が60台で、それに対してのインスリン量が多いとのことで…今日、食前の血液検査をして来週結果です。この感じだと、インスリノーマか糖尿病初期じゃないかと言われ…今までそんなこと言われたことがないし、全く自覚症状がないのでどぉなのかなと思ってm(_ _)m
- 11月14日
-
ぺんちゃん
橋本病は服薬なく、数値も体調も良好です。
- 11月14日
-
mini
橋本病の方に無反応性低血糖という症状が現れることがあるそうです。食後に血糖値が上がらず、ずっと低血糖状態なのが無反応性低血糖です。食べたものをエネルギーとして使えないので身体の倦怠感が出やすく、頭がぼーっとすることがあると記載されていました🤔
橋本病関連でなければホルモン異常が1番疑わしいのでインスリノーマなど別の疾患の鑑別になりますよね😭
私は食後2時間の1番高い時で100くらいだったので、低いですけど食事で反応はありました。食後で60だと糖代謝ができていないので、上げようがないですよね😭- 11月14日
-
ぺんちゃん
はじめは橋本病が関係してるかもって感じでしたが、橋本病は良い数値になっても血糖値が変わらずで…。倦怠感もボーっとすることもなく、何も変わらないんです。
私の場合、食後1時間前後でした。前回はジャムパン食べて血糖値上がり(正常値だと思います)、前々回と今回はいつも通り白米の朝食でした。
さっき見たんですが、年1の一般健診では、朝食とらずに80台でした。
食後に血糖値が下がるのは、糖尿病初期みたいにも言われたような…インスリノーマってめちゃくちゃ稀な病気ですよね⁈しかも割と年齢がいってからのような…- 11月14日
-
mini
橋本病関連も疑った上で除外されたんですね👀
食前血糖は正常なのに食後血糖が低いってことですよね。初期の糖尿病の可能性はありますが、これはインスリンが遅れて分泌されるので、血糖が下がってきた頃に効果を発揮してしまい低血糖になります。食後3時間くらいからなので、相談主さんの食後1時間血糖は理論上では高いはずなんですよね😕
インスリノーマはまれな病気ですね🤔
もうちょっと調べないとわからないことが多いですね😭- 11月14日
-
ぺんちゃん
そうですね…橋本病の数値的に、関係はないようです。
食前血糖値が正常なのは去年までの健診での話なので、それ以降はわかりません。今日採血したので、結果は来週です。
インスリノーマだった場合、検査がめちゃくちゃ大変なようですし、膵臓となると手術も大変だろうし…稀に当たらないことを願います😂
長々とお付き合いありがとうございました‼️- 11月14日
ぺんちゃん
コメントありがとうございます😊
その方々は何の病気なんでしょうか⁇
まま
その方々は色々な病気ですが糖尿があって血糖測ってました.
ぺんちゃん
血糖値を測るのは、糖尿病の方が多いですもんね。数値はどれくらいで症状ないかわかりますか⁇
まま
人にもよりますね…
60代とかでもない方もいました。
ぺんちゃん
私も60台で何もないんです…ありがとうございました‼︎