
コメント

えるさちゃん🍊
うちの娘もまだペダルこげないですよ!
最近三輪車のペダルこぎたがるようになった感じです!

もちもち
三輪車は乗れないですか?児童センターなどに置いてないですかね?
年少さんとか自転車乗れないのが普通ですし、焦る必要ないと思いますよ😓
-
ももいろ
失礼しました!漕げなかったのは三輪車です!ぱっと見同じくらいの子たちがすごい乗ってたので焦ってしまいました💦
- 11月13日

はじめてのママリ🔰
うちもストライダー大好きで3歳の時は両足離してサーっと走るくらいだったんですが4歳の誕生日に自転車をあげて乗せてみたら全くダメで🤣やっぱり同じくペダルになれてなかったみたいで。なのでコロつけてまずペダルに慣れさせて、自転車の大きさも足がつくくらいになってコロを外したらアッサリのれるようになりましたよ😄5歳になる前でしたかね🙂
-
ももいろ
三輪車買わずにストライダーだけでも自転車乗れるようになったのですね!うちもコマありでペダル練習させたいと思います😊
- 11月13日

りんご
漕ぐ機会がないとできないですよね。娘は幼稚園に三輪車があるので漕げるようになったら自転車を買おうと言って3歳2ヶ月からはじめてそれでもストライダーとかの方が好きなので三輪車漕げるまで結構かかりましたよ。今無理することはないと思いますよ。
-
ももいろ
焦りすぎてました😣無理させてしまって息子に申し訳ないです。三輪車もストライダーのように足蹴りしていて💦やっぱり慣れですよね😣
- 11月13日

退会ユーザー
3歳なら全然大丈夫ですよ!
うちは来月で4歳の娘がいます。
うちも最近コマあり自転車乗る機会がありましたが、最初全然ペダル漕げませんでした🤣💦
前に回しながらするのが理解出来ないみたいで😅
「ペダルを前に回すんよ〜後ろじゃないよ〜」って都度声掛けたり、ペダルに足置いて私が手で回して「こうやるんよ〜」ってしたりと…
30分位したらだんだんと“ペダルを回す”感覚が分かってきたみたいで、急にペダル漕げるようになってきました!
3歳なら全然漕げなくても普通だし、練習あるのみです🌟
-
ももいろ
感覚がわからないようでした!踏んで!と言ってものせているだけで、どうやって教えたら良いのか悩んでしまって💦回す感覚を身につけたらはやいのですね!4歳でコマあり自転車買ってから練習したいと思います😣ありがとうございます!
- 11月13日
-
退会ユーザー
うちは3歳買ったストライダーでさえも、乗り方?走り方?が分からず、結局出来ずに今まで来た所です🤣
息子さん、ストライダーが上手でしたら、ペダル漕ぐ感覚さえ掴めば、コマなしも早そうですね✨
↑ここまで記入して、今上の方への回答を見たら、三輪車の話しだったんですね🤣
てっきりコマあり自転車かと思ってました💦💦
娘も多分三輪車も漕げなかったような気がします🤔教えたけど全然ダメで、私もイライラして終わった気がしますww- 11月13日
-
ももいろ
そうなんです😣コマあり自転車ならそんなに焦らないんですが、三輪車です😭
イライラしますよね😂私はほんとにすぐイライラしてしまうので反省です🙁- 11月13日

min
すごいお気持ち分かります!
うちは娘が2歳頃には三輪車スイスイ乗っていて、そういうものかと思ったのに息子は未だにペダルを漕げません😭
手押しの三輪車に乗せていたら楽を覚えたようで自分で漕がないのでどう教えていいものか😥💦
公園でイライラして言っちゃったことあります!
今度前輪浮かして練習しようと思ってます🤣
-
ももいろ
わかっていただいて嬉しいです✨うちも1歳の下の子の方が踏もうとしていて、、、笑
センスなんですかね😅
手押しは楽ですもんね😂
一応三輪車にもできるストライダーなんですが、三輪車にするのに労力がいるので迷います。。- 11月13日
ももいろ
そうなんですね💦ペダルを漕ぐのがこんなにむずかしいと知りませんでした😣