![睡眠不足解消♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後に頻繁に具合が悪くなる症状が出ており、パニック障害か悩んでいます。同様の経験がある方の受診きっかけや症状について知りたいです。
先日友人とランチ中に
そこから逃げられないような感じがして
いてもたってもいられなくなってしまいました。
妊娠前にはまつパをするときにも
そのようになり気持ち悪くなってしまったことや
コロナ前はライブハウスで人が沢山いて
周りの音が耳に入り込みすぎてるような感覚になり、
具合が悪くなったりしたことがありました。
ですが、年に何回もあるわけではなかったので
あまり深く考えてはいなかったのですが
第2子を妊娠してからは頻度が増えたような気がして
考えれば考えるほど
あのときのあれもこれもかな?って思えてしまいます。
産後まで様子をみようとおもっていますが
これはパニック障害なのでしょうか…。
同じような経験がある方受診のきっかけは
どんな症状がでたときでしたか…?
精神的に参ってるため
優しいご回答お待ちしてます。
よろしくお願い致します。
- 睡眠不足解消♡(3歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私じゃないですが、旦那が昔会社で精神的に参っている時、美容院や電車でよく具合悪くなってました。
吐き気やめまいになやんでました。転職したらいっさいなくなったのでストレスが原因だったんだと思います😢病院は受診しなかったです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私です💧
パニック持ちです。
嘔吐恐怖症なので、ここで具合悪くなったらどうしようという不安からだと思ってます。
私は吐き気で食べられなくなりガリガリに痩せてしまって受診しましたが、薬を処方されるだけなので、解決になるかはわからないです💧
-
睡眠不足解消♡
今はなにかお薬飲まれてますか?
わたしも多分またなったらどうしようとかそういう感じだと思っています💦
どう対処していこうかなと悩んでいます…- 11月12日
睡眠不足解消♡
そうなんですね💦
妊娠中は我慢も多いから
知らず知らずのうちにストレスが溜まってる可能性もあるのかなと思いました…
様子みてみようと思います!
コメントありがとうございます✨