※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲まなくなり、夜間の授乳が少なくなりました。不安を感じています。かかりつけ病院が休みで相談できず、困っています。

現在、もうすぐ4ヶ月の赤ちゃんがいます。
長文ですみません。
首座り完了、寝返りは一方通行ですができます。
完全ミルクです。おしっこよく出る、うんち1〜2日に1回
寝グズリはあるものの、機嫌は悪くない。ぐったりしてない。乳首は月齢にあったものを使用してます。温度はずっと変わりません。

今週に入ってからミルクを欲しがらなくなりました。
先週まで1回140〜160ml、6回を1日トータル800〜900ml、3〜4時間おき。
今週は100〜120ml、5〜6回を1日トータル600〜700mlに減りました。4〜4時間30おき。

3ヶ月に入った頃から、周囲をキョロキョロしたり、哺乳瓶と口の間に手を入れたりと動きが活発にはなっていたのですが、ミルクは飲みました。

今週からはお腹がすいたと泣いて、ミルクをあげても60mlぐらい飲んだら、キョロキョロしだしてイナバウアーのごとく、のけぞり、顔を真っ赤にしてうなり、泣きます。
欲しがらなくても4時間くらい経ったらあげてます。
なんとか100ml飲ませてますが、ほぼ毎回なので私も疲れてきました。

また、今週に入ってから、夜9時に最後の授乳をしてから、朝の7時頃まで起きなくなりました。毎回、目を閉じながら指しゃぶりをしてます。←指しゃぶりで空腹を凌いでる?
朝起きると、たまに160ml飲むこともあります。
ですが、日中は決まって少ない。
ほんとは夜間飲んでないので朝イチは200ml飲ませたいのですが、160ml以上飲みません。舌で遊びます。
これまでの検診や生まれてから体重増加は問題なしです。

今までこんなことはなかったので、すこし焦ってます。
かかりつけ病院が今週やってないので、一人でモヤモヤするため、質問しました。よろしくお願いします。

コメント

2児ママ

3ヶ月ぐらいになると
遊び飲みを覚えるので
一時的に減ったりもしますよ😊

うちの下の子も明日で4ヶ月ですが
トータル800いくかいかないかぐらいですし
上の子はもっと飲んでませんでした(笑)


ミルクを飲まないこと以外
問題なければ大丈夫です🙆‍♀️

ぶどう

遊び飲みだと思います😅我が家も4ヶ月くらいの頃にありました〜!
完全ミルクだからミルク以外で栄養取れないのに、って焦りました💦
おしっこがよく出ていて、体重が減ったりしなければ問題ないですよ。