※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが一人で泣かず、指しゃぶりで寝ることについて、同じような経験を持つ方や順調に成長した方がいるか教えてください。発達障害が不安です。

1人にしても泣かない赤ちゃんいますか?

後追いなく、部屋に1人にしても永遠に泣きません。探す様子もないです。眠くなれば指しゃぶりで寝ていきます。
ぐずってて近くにいれば、ずり這いで寄ってきます。

似た方いますか?順調に成長された方いますか?
発達障害が不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

次女がそんな感じでした。
指しゃぶりもしませんでした。
普通に育ちましたよ♪
とても育てやすい子でした。

はじめてのママリ🔰

もうすぐ2歳なので診断された訳では無いですが
上の子泣かない?タイプでした!
後追い、人見知り、場所見知り、魔の〇〇、夜泣き、お腹すいたぁ!眠たいよー!オムツ替えてー!の要求など
ほぼ泣く事なく(笑)経験してません笑
部屋に1人になってもママ見えなくても泣かなかったです(笑)

でも今のところは特に何も言われてません😌