
実家に帰ると、父が息子になんでも食べさせます。父は糖尿病なのに食生…
実家に帰ると、父が息子になんでも食べさせます。
父は糖尿病なのに食生活を見直さず、1日中ダラダラなにか食べてるような人です。
実家に帰ると一週間くらい泊まるのですが、その間、父は自分が食べてる物を息子にもあげるんです。
息子がお菓子を食べてるのに、その横で焼き芋をあげようとしたり、息子がお菓子を食べ終わった矢先「これ食べるか」と何か持ってきたり。
食べさせる物を見せちゃうので、息子も食べたい!となってしまい、止めるのが難しいです。
父は「少しぐらいあげたっていいだろ!」と言いますが、少しで済むはずないです。食べさせたらもっともっと!となるのは目に見えてるし、正直余計な事で息子の機嫌が悪くなるのが面倒なので、本当にやめてほしいです。食べ癖がつくのも嫌です。
みなさんなら父にはっきり言いますか?
私は「食べさせすぎだよ」とか「さっきお菓子食べたばかりだから」ぐらいは言いますが、それでもやめないので…
- めぐみ(6歳)

🌈ママ 👨👩👧👦
やめてほしいことははっきり言いますよ
可愛がってるつもりだろうけどそれはあなたのエゴだよって伝えます😂
本当に心から可愛いと思うなら食べ物で釣るのはやめたら?
それでしか子供を自分に興味を向けられないのは悲しいねってかなりきつめに言うと思います😂

のんのん
息子まで糖尿病にさせる気なの!?
と真剣に言います。
わかってくれそうにないなら、父には近づかず、離れたところで遊ばせます💦
コメント