※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

来月2歳になる息子ですが、昨日くらいから急にお茶やスープを飲んだ時に…

来月2歳になる息子ですが、
昨日くらいから急にお茶やスープを飲んだ時に口の中でクチュクチュします。

今後、歯磨き後とかにグチュグチュぺッがスムーズにできるかなと思ったりしますが、普段の食事や水分補給の時にやるのは行儀悪いですし、やめさせたいです😓

やるたびに「行儀悪いからやめなさい」と怒るのですが、分かってないのかその後もすぐやり出します💦

同じようなお子様居た方いますか?

コメント

ママ

息子もたまにやってます!
グチュグチュしないでごっくんしてよ〜汚いよくらいなトーンで言ってます😊

ママリ

我が家もやってました!
きっとお口を動かすとお水が動かせることに気づいて、楽しいんですよね〜

楽しんでいるうちは、あんまり注意しても響かないので、「よしよし、これでうがいが上手にできるよいになるぞ!」と思うようにしてました。
お風呂とかでいっぱいやらせてあげるとよいかもです。

ある程度本人が楽しで好奇心が満たせたら、洗面台でやったときはたくさん褒めて、食事のタイミングでやったときは、「え、こぼれるよーごっくんしなよー」くらいの低テンションで、反応を分けてました。

お行儀、気になると思いますが、注意するのはもうちょっとやらせてあげてからでいいと思います☺️

  • ママリ

    ママリ


    我が家は上記の対応で、もうほとんどやらなくなりました。
    一時的なブームだと思いますよ☺️

    • 1時間前