![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寒い時期の室内遊びのおすすめを教えてください。外出が難しいため、手作りおもちゃや遊びのアイデアが欲しいです。
寒い時期、みなさんの室内遊びのおすすめを教えてください。
今までは長めの散歩に出ていましたが、ここ最近晴れていても冷たい風が強く🍃躊躇ってしまいます。防寒ケープなどしても顔が寒そうで…
支援センターにも行っていますが、朝寝や離乳食の兼ね合いで行けないと自宅でこもっています。
賃貸で狭いのですが、ズリバイやハイハイで動き回ったり、一人で遊ぶことも増えたのですが、ちょっとほっとき過ぎかな💦と思っています。
今のところ絵本、便秘予防も兼ねたマッサージ、YouTubeで歌を流してふれあい遊び位ですが、あっという間に終了して、時間をもて余しています。お昼寝も短いのでなおさらです。
おすすめの遊びや、手作りのおもちゃ等ありましたら教えてください。
- min(1歳7ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
ビニールプールでボールプール
段ボールでトンネル
ペットボトルに洗濯糊とキラキラをいれたおもちゃ
絵本
とかですかね!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育士やっています!
誤食に注意が必要ですが、感触遊びオススメです!!
小麦粉粘土やパン粉粘土、スライムなどなど沢山あるので調べてみてください🎶
-
min
ありがとうございます。
感触遊び、楽しそうですね。寒天も良さそうです。- 11月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その時期は、ぽっとん落とし、マラカス、センサリーボトル、ひも遊び、無限ティッシュなどを作りました。ぽっとん落としは今でもたまに遊んでます💦
その頃はカップタワーや積み木を倒すのに息子がハマってたので私が積み重ねてそこまでハイハイさせてました。これも後々長く使えるおもちゃでした!
-
min
ありがとうございます。
ぽっとん落とし、もう遊べる時期なのですね😊色々調べたら、ビジーボードも作ってみたいなぁと思いました🎶- 11月11日
min
ありがとうございます。
狭くてボールプールは難しいのですが、確かに支援センターのボールプールには興味津々で突入してました😊