※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるか
妊娠・出産

生後19日目の女の子が便秘で機嫌が悪い。混合で1日8回のうんちが、母乳だと2回。断乳後のミルクに便秘防止の種類があるか相談。


生後19日目の女の子を育ててます👶🏼

ミルクよりの母乳だったのですが
乳首が流血したため1日完ミにしてみたら
いつもお腹すいた時くらいしか泣かないのに
ミルク飲んでもずっとぐずってて寝なくて…
考えてみたら1日うんちを全くしてなく
便秘で不機嫌だったようです😢

(ちなみに混合だと1日8回はします)

朝方2回の母乳でやっとうんちが出ました。
それもおむつから溢れるくらいたっぷり💩(笑)


2ヶ月で断乳しようと思ってるので(仕事復帰)
それからは完ミの予定です😢

いま明治のほほえみを使ってるんですが
便秘にならないミルクありますか?(T_T)


コメント

とうあ

便秘になるかは、お子さんに合うかどうかなので、便秘にならないミルクを探すには買ったり、サンプルもらったりしてお子さんに実際に飲ませるしかないかなー?と思います。
息子は、産院からすこやかM1を飲んでいてお通じもよかったので、そのまますこやかM1を飲ませていました。

ママリン

うちの子も「ほほえみ」飲んでた時は便秘がちでした。
その後「E赤ちゃん」飲ませたら快便になりました。
ただ、ミルクを変える時は味の好みもあるので、スティックやキューブタイプを試しに購入してみた方が良いと思いますよ☆