
6時間のパート保育士です。フルタイムはストレスになるかも。フルタイムで担任持つ園はある?上司に相談するべき?
保育士でフルタイムパートされてる方いらっしゃいますか??
私は今6時間程のパートをしています。
上司から、フルタイムにならないかと言われたのですが、
私の中では家事と育児がうまく行かなくてストレスになる予感がしてて、フルタイムはちょっと。。。と言う感じです😭
でも、フルタイムになるとその分お金も多くなるのでいいのですが🤣
ただ、フルタイムでも担任持たされるのか、書類書きがあったりしたら...いやです🤣🤣それが嫌でパートになったってのもあるのです笑
フルタイムで担任もってる園とかありますか??
こういうの、上司に素直に言って良いと思いますか?🤣
- はじめてのママリ
コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
フルタイムの先生が今、担任持ってます(´๐_๐)…
主もしてるし、もちろん書類もされてます•••(°Д°)•••

はじめてのママリ🔰
私の園は正社員が少ないので、長年務めていて正社員からパートに変わった先生が担任を持っているクラスがひとつあります!
私は今派遣パートのフルタイムです!
来年度から正社員になります☺️
担任持ちたくない等は絶対伝えた方がいいですよ😊!
私も正社員の話を頂いた時に
早出遅出が厳しいので と伝えると
固定時間でもいいよ と言っていただけたので🥺
-
はじめてのママリ
来年度から正社員になられるんですね!!✨
い派遣パートのフルタイムだと、仕事内容はどのような感じですか?🤗
固定時間なのありがたいですね!- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
うちの園は担任の先生にどのくらい任されるかにもよりますが
私はほぼ書類などしていないです💦
週案や個人カリを任されているクラスもあるようです!- 11月11日
-
はじめてのママリ
やはりその園によるんですね😭
ありがとうございます!- 11月12日
はじめてのママリ
なるほど...そうなるのが当たり前の園もありますよね😂✨(笑)
コメントありがとうございます!