
コメント

ママリ
個人的には虫歯リスク、歯並びのリスク、卒業するタイミングの難しさから、10か月からデビューするのは無しです😭

さくらママ
わたしはありだと思いますよ!
指しゃぶりはやめるの大変ですからね、おしゃぶりならやめる時捨ててしまえば済むことなので!
上の子は2歳までしてましたが虫歯はないです!
歯並びは遺伝の関係で経過観察してます!
歯並びはおしゃぶりより遺伝の方が強いかと!
ママリ
個人的には虫歯リスク、歯並びのリスク、卒業するタイミングの難しさから、10か月からデビューするのは無しです😭
さくらママ
わたしはありだと思いますよ!
指しゃぶりはやめるの大変ですからね、おしゃぶりならやめる時捨ててしまえば済むことなので!
上の子は2歳までしてましたが虫歯はないです!
歯並びは遺伝の関係で経過観察してます!
歯並びはおしゃぶりより遺伝の方が強いかと!
「指しゃぶり」に関する質問
娘がずっーと指しゃぶりをしていて、注意したらキレてきます😂 寝る時だけにしようと言っていたのにここ数日ずっとしてます もう指しゃぶりの音も姿を見るのもイライラします どうしたら良いんでしょう😫
外出先などで手が洗えない環境の時、子供の手はどうしてますか?大人と一緒のアルコールジェル使ったら、口周り少し赤くなってて💦(まだ指しゃぶりするので) 病院などから出た時手を消毒したいです。
生後3ヶ月、寝相の悪さに困っています... 指しゃぶりが始まってから指を探して寝返りを打ちそうになるのが怖いのと、気がついたら90度に回っているのでシーツの下にタオルで簡易の崖を作りました💦 それで90度回ることは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じ状況だったらどのような対処しますか?
ちなみに娘は歯は0本です😭
ママリ
うちは上にかいたリスク等を考えた結果、7.8か月頃にはおしゃぶりを卒業させたのと、おしゃぶり卒業後指しゃぶりに移行はしなかったので対処方法はわからないです😭
ただ今歯が0本だとしてもそのうち生えますし、自我がはっきりしてから卒業するほど難しいのでやはりデビューするのは無しですかね😭。