
息子が1歳で断乳を考えている母親が、夜間の寝かしつけ方法について悩んでいます。添い乳以外では寝ない状況で、お茶や湯冷ましで誤魔化しているが、その場合は哺乳瓶であげるべきか迷っています。
もぅすぐ1歳になる息子を完母で育ててます。
離乳食もしっかりと食べてくれてるのと、自分的には母乳がしっかり出てるのか怪しいのもあり、断乳しようと決意しました。
断乳された方にお聞きしたいのですが、夜間断乳だと、寝かしつけ方は添い乳でしたか??
現在添い乳以外では寝てくれず‥
どーしたもんかと悩んでおります‥(・・;)
お茶や湯冷ましで誤魔化したよ!ッて見たりするんですが、その場合は哺乳瓶であげてるんでしょうか?
- ☆ソラママ☆(9歳)
コメント

ののん
私は添い乳でしたー。
私はマグで上げてましたょー。
寝転んでも飲めるようにやらしました。
正直夜やめるのはきつかったです。笑

PIKO
添い乳をすると、おっぱいがないと寝れなくなると聞いていたので、一切していませんでした。ちなみに、うちは7ヶ月で夜間断乳をして、1歳のお誕生日ですっぱりやめたんですが、3回食をしっかり食べるようになってから1ヶ月に1回ずつおっぱいを減らしていきました。
夜間断乳成功後は、寝かしつけの時はおっぱいですが、夜中起きた時はトントンか添い寝です😉
-
☆ソラママ☆
回答有難うございます🍀
まさしく、今おっぱいなしでは寝れない子になってます(>_<)
おっぱい=寝る時。になってて、お昼寝、夜寝る時のおっぱいになってます‥
トントンで寝てくれるようになると良いけど‥
断乳後は添い乳しても、トントンで寝てくれるんですね‼
そうなれるように、頑張ってみます。- 10月13日
-
PIKO
言葉足らずですみません😣
夜寝る時におっぱいを飲んでいましたが、添い乳ではなく、いつもご飯後に飲むのと同じように、だっこして飲ませてました。寝かせるために飲ませてたというより、寝落ちに近い感じでした😅笑
夜間断乳を始めた日はおっぱいがほしくて3時間泣き通されました😭
ソラママさんに合った方法でがんばって下さい✨- 10月13日
-
☆ソラママ☆
抱っこしてですね‼💡
ありがとうございます。
抱っこで飲ませて寝てくれても、ベッドにおくと泣いちゃうので結局添い乳になってしまいます(´・д・`)
背中スイッチめ‼😭
近々、実家に1週間帰る予定があるので、ギャン泣き覚悟で決行してみます。
頑張ります٩(๑˙╰╯˙๑)- 10月13日

ままりぃ〜
完母で哺乳類になれたのが11ヶ月の時だったので哺乳類でフォローアップあげてました
断乳した日から魔の1週間でした…
旦那が協力してくれたから良かったけど
2人共寝不足でした💧
-
☆ソラママ☆
回答有難うございます🍀
ワタシは1週間実家に遊びに行く予定なので、その時に決行しようと決めてます‼
旦那サン協力してくれたとは心強いですね(。•ㅅ•。)♡
哺乳瓶は持ってないので、マグマグ?で挑戦してみます!- 10月13日
☆ソラママ☆
回答有難うございます🍀
マグですね‼
やってみます٩(。•ω•。)
昼間も、寝る時以外おっぱい欲しがらないので断乳決意したんですが、寝かしつけが添い乳で良いのか分からなくて‥
ののんさんは断乳どのくらい掛かりましたか??
ののん
うちもそうでした➰
ひたすらトントンとか
抱っことかで寝かしつけしてました。
10ヶ月あたりに初めて11ヶ月あたりに終わりました♪
☆ソラママ☆
わぁおワォ☆Σ(・д・lllノノ
結構な期間ですね‼
長い目で見ながら徐々に止めて行かなきゃですね。
息子に負けんように頑張ります☆