

zu
私ならぐったりしてる機嫌悪くない食欲も普段通りなら様子見ます🙆🏼♀️
冷えピタ貼ったり湿布貼ったりして腫れを抑えますかね🤔

退屈ガール
ぶつけた時に泣いたら大丈夫みたいです👍
あと視点が合わなかったり吐いたりしなければ病院に行く必要はないと思います😌
長男が2歳くらいの時にたんこぶできて小児科行って脳神経外科を紹介されたので行ったら数秒で帰されました(笑)
泣いたか泣いてないかの確認されて、泣いたと言ったら患部も見ずに診察終わりました🤣
zu
私ならぐったりしてる機嫌悪くない食欲も普段通りなら様子見ます🙆🏼♀️
冷えピタ貼ったり湿布貼ったりして腫れを抑えますかね🤔
退屈ガール
ぶつけた時に泣いたら大丈夫みたいです👍
あと視点が合わなかったり吐いたりしなければ病院に行く必要はないと思います😌
長男が2歳くらいの時にたんこぶできて小児科行って脳神経外科を紹介されたので行ったら数秒で帰されました(笑)
泣いたか泣いてないかの確認されて、泣いたと言ったら患部も見ずに診察終わりました🤣
「病院」に関する質問
大事なペットが亡くなりました。 愚痴と後悔です、、 まだまだ若く旅行のため義実家に預けてました。 帰宅して次の日旦那の仕事が終わり 迎えに行くとペットが元気がなく 義母から今朝から元気がないのよ〜。と。 義実…
介護現場の衛生観念についてききたいです。 私は看護師です。 学生の時や病院勤務時のスタンダードプリコーション(標準予防策)では、食事介助時や入浴介助などの清潔援助時は手袋の着用をするようにと習ってきました。…
夜に色々考えてしまいます。。。 寝れなくて色々考えていると、過去に家族(実家の方)から言われたことを次々と思い出してしまい、辛くなってきてしまいました。 他から見れば些細なことかもしれませんが、わたしにとって…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント