※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出産後、上の子のイヤイヤ期が激しくなり、食事で手で食べるようになり困っています。どう対処すればいいでしょうか?

2歳半差ぐらいで出産された方、上の子のイヤイヤ期は激しくなりましたか?
娘はもともとイヤイヤ激しくなかったんですが、出産してからひどくなりました😭
それと、最近ご飯を途中からスプーンで食べずに手でちまちま食べてベッタベタに汚れてとてもイライラします😭
赤ちゃんの頃に手づかみ食べをしなかったのに。。
これも、構ってほしいからわざとやってるんでしょうか?
注意してもキィーってなるので、構わないように1人で食べさせたり見てないふりしてます。
ご飯も途中からいらないってされて、下げると食べるって言い出したり。
とにかくスプーンで食べるようにしてほしいんですが、どうやったらいいのか分かりません😭
スプーンで食べてる時にすごい褒めてみてもだめです。
あまり叱りつけても余計酷くなるかなと、赤ちゃんに対しての寂しさのケアも必要だし、でもイヤイヤも酷くなってこっちもイライラしてしまって毎日疲れ果てます😭

コメント

まころ

ちょうど2歳半差の姉弟です。
上の子はイヤイヤ期+赤ちゃん返りがあって
寝る以外はずっと泣き叫んでました😅
授乳する時も ダメ!と叩いてくるので哺乳瓶に搾乳して
お手伝いして〜とおだてたり
もう記憶にないぐらい毎日が大変でした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐️
    寝る以外ずっとってしんどいですね😭
    授乳してる姿は寂しがったりヤキモチ妬くので別室ですることもありますが、リビングでする時もあまり胸元を見えにくくしますが、怒ってはこないのでそれは救いですね🥺
    頑張ります🥺

    • 11月10日
deleted user

3歳ですが、
めちゃくちゃイヤイヤ期ですよ( ゚∀゚)
なにもしません。
食べません。
着替えません。
保育園は嫌だと😅
嫌なことしかないらしいので、
放置してます🙌
旦那も単身赴任でいないし、
さっきも小学生の息子に向かっていき泣いたりしてました( ゚∀゚)
イライラするので、
あえてイヤイヤするときは、
距離とってます😂

スプーンはうちも苦手て
最近ますますやばいので、
大好きなミッフィーのエジソンのスプーンとフォークのセットを買ったら
食べやすいのか使ってくれるようになりました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐️
    全てが嫌なんですね👀😱💦
    ご主人単身赴任だと休まる時がないですね😭💦💦
    うちも仕事の帰りが遅くてワンオペですが、単身赴任だと全てがのしかかってきますよね😭

    スプーンは上手に使えるのに私の気を引きたいのか困らせたいのかわざとやってます🙁
    今朝、真剣に言葉で伝えたらお昼ご飯はスプーンで食べてくれたので褒めておだてました😅
    また夜がこわいです😅
    好きなキャラクターの物だといいですね✨

    • 11月10日
🐯

酷くはならなかったですが、
最初の1週間は夜に起きて泣いたり、抱っこばっかりでした。
里帰りして、実家の両親が上の子を凄く1番にしてくれたので、治まったかなって感じでした。

もともとイヤイヤ期が激しかったのがちょうど落ち着いてきてたタイミングだったからかもしれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐️
    そうなんですね!
    上の子のケア大事ですよね🥺

    • 11月10日
  • 🐯

    🐯

    なかなか難しいですよね、
    上の子を優先しないと、と思いつつも出来なかったり😅

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥺💦
    がんばります🥺

    • 11月10日