※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃん
家事・料理

熱々のご飯が一瞬で適温になるドラえもんの道具みたいなものありますか?…

熱々のご飯が一瞬で適温になるドラえもんの道具みたいなものありますか?笑

娘がご飯まで待てません💦

スープやおかず、お米を冷ますのに何かいい方法はないでしょうか?

コメント

mi

・お皿の下に大きめの保冷剤を敷く
・小型扇風機で冷ます
・最初だけ別に小分けの皿に出す

うちはこんな感じです😄

  • みっちゃん

    みっちゃん

    お皿の下に敷くんですね!良さそうです!!皆さん色々考えられてるんですね😊ありがとうございます!

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

ハンディファン使ってます。
あっという間に冷めます。

  • みっちゃん

    みっちゃん

    ハンディファン思い付かなかったです!試してみます😄ありがとうございます!

    • 11月9日
ママリ

うちもです😭一番早いのは、薄広い器に氷水を張って、そこにお子様のお皿を並べて混ぜるとあっという間に冷えます😊
油断していると冷たくなり過ぎてしまいます😅

  • みっちゃん

    みっちゃん

    そんな方法があったなんて!!聞いて良かったです!ありがとうございます😊

    • 11月9日
ルナ

ごはんは軽くラップで包み、保冷剤の上に起きます。
焼き立てのおかずはホイルを使い、やはり保冷剤の上にのせます。

(保冷剤が小さい物しか無ければ、2枚か4枚を並べると安定します)

スープや味噌汁は大人用の丁度いい味付けにして、
子供には水で薄めてあげると、冷めるし塩分量も減らせるので便利です♪

  • みっちゃん

    みっちゃん

    スープは水で薄めるっていう方法もありますね!!やってみます😊ありがとうございます!

    • 11月9日
あおひママ☼𓂃

私も検討中なんですが、離乳食クーラーなるものがありますよね🥺

  • みっちゃん

    みっちゃん

    離乳食クーラー?!速攻で調べてみました😂こんなものがあるんですね!知らなかったです。教えていただいてありがとうございます!

    • 11月10日