
祖父の介護を手伝うことに不安を感じています。妊娠中の私に頼むのは大変だと思いますが、兄がいるのに他の人に頼まれることにモヤモヤしています。妊娠中のイライラが影響しているのでしょうか。
祖父が介護が必要になって実家にいるんですが母からお風呂にいれてあげてほしいと頼まれました。
私は元介護士だったんですが今休職中の兄も一緒に住んでるのに8ヶ月手前の妊婦に頼むってことは相当大変なんだなと思い了承しました。雨続きで娘連れて歩いて20分のとこの実家には流石に行けず明後日行くと伝えると今日これから兄とやるねって言われましたなんか凄いモヤモヤします😅
旦那も雨だから家で遊んでるのに今日も外行けなかったのか明日は遊べるといいねなど毎日娘に言っててジャングルジムだして遊んでる写真送るとよかった遊べてと返ってきてなんか毎日遊んでないように見えるのかなとか思ってしまいます
最近こういうことでイライラしちゃうんですが妊娠中だからですかね😅
- さき
コメント

ママリ
妊娠中だからですね😊
読んでいて、ちっともイライラしない内容でした。
むしろ、お祖父様をお兄さんとお風呂にいれてくれるのであれば、行かなくてすむのでありがたい。と思ってしまいます。妊婦ならなおです。
明日遊べるといいね。って言ってきたら、本当に明日は、晴れるといいよね。って思います。
上の子がいるので大変だと思いますが、ゆっくりお過ごしください😆

はじめてのママリ🔰
妊娠中だからっぽいですね😊
特にイラつくような内容じゃないと思いました💡
-
さき
ありがとうございます🥲
- 11月9日

ママーリマーリ
みうさんおかしくないですよ‼️
妊婦に頼むなんてビックリです💦ただ、お母さんも介護に参っていて、休職中のお兄さんに頼むのも中々言いづらかったから、みうさんに手伝って欲しかったとかなのかなっと思いました。
みうさんも妊娠中なのでホルモンの関係でモヤモヤすることも多いと思いますし、お母さんもきっと大変な状況なので、あまり気にされないほうが良いと思います😉
なにか好きなことしたりして明るく過ごしてほしいです🙌❤️
-
さき
ありがとうございます😭
介護もするようになって数日ですし2人から鬱陶しいから来るなと言われて祖父にすら会えてないんです、、兄と出来るならわざわざ安静にと言われてる妊婦呼ばなくてもと思ってしまいました😭
共感?して頂けてなんか気持ち落ち着きましたほんとにありがとうございます🙇♀️- 11月9日

砂遊び
えっ😨
8ヶ月の妊婦さんに頼むようなことではないと思いました💦
スムーズに入れるやり方を教えてほしい
とかなら分かりますけど💦
お腹大きいと自分のお風呂でもキツイのに😂
私 二人目妊婦中のとき
息切れしながら入ってましたよ💦
-
さき
やっぱりそうですよね💦兄も母も仕事してないで家にいたのに私がやるの?って感じでした😂
わかります😭今回切迫気味と伝えてるのに頼まれたから相当体悪いのかと思いきやまさかの出来るんかいって感じです😭- 11月9日

もふもふ。
妊娠中なのもあるかとは思いますが、祖父の件は普通にびっくりします😳💦
いくら元介護職でも8ヶ月の妊婦さんに頼むことではないと思います🥺
手伝って欲しいとか入れ方教えて欲しいとかじゃないんですよね?
あまり気になさらず、上の子と2人の時間もあと少しだと思うのでゆっくり過ごしてください😊
-
さき
旦那とのことは妊娠中だからイライラしたと思って態度にだしてしまったので謝りました😭
やっぱりそうですかね、、デイも行けないからうちらじゃむりだから最悪シャワーでもいいから頼むわって感じだったんです😭切迫気味で安静にと言われてるのを知ってるのに頼むから困ってるんだと思ったのですが、、、
そうですね子供達のためにも気にせず過ごしますありがとうございます😭💓- 11月9日
-
もふもふ。
素直に旦那さんに謝れるの素敵です☺️
祖父さんデイも行けないんですか🥺
それは大変ですね💦
私はリハビリ職なので少し違いますが、大変さはわかります💦
妊婦ってだけでも大変なのにさ、切迫気味なら尚更です😭
2人で出来るなら初めからそうして欲しかったですね。- 11月9日
-
さき
ありがとうございます😭
介護認定待ちでまだ行けないみたいです、、リハビリ職も大変ですよね😭
兄が遊びにいってて明後日頼むわと連絡来ました😅- 11月9日
-
もふもふ。
認定待ちなんですね🥺
見込みとかでは行けない感じなんですか?
えー💦
それは家にいるお母様かお兄様がやるべきですよね💦
頼むとしても補助とかにして欲しいですね。
切迫気味で安静が必要って事がどう言う事かわかってないみたいですね😭- 11月9日
-
さき
生保にするなり見込みでなんとかお願いしてみるって話をしたら口挟むなら全部お前がやれと言われてしまってかかわれなくて😭
2人がおかしいのかなと今回で思ってたのであんまり関わらないようにします🥲- 11月9日

はじめてのママリ🔰
私も元介護職で妊娠8ヶ月ですが、いくら介護経験あってもこのお腹で入浴介助は無理です💦💦
何かあった時に責任とれないですし、お腹の子を守れるのは自分だけなので私なら断ります。
お風呂って施設だと週2回だし数日入らなくても命に関わるわけでもないので😅
寒くなってはきましたが、まだ真冬ではないので体を拭くだけでもいいと思うんですがお母様的にそうはいかないんですかね…
ほんとみうさん無理しないで下さい!
さき
出来るなら切迫気味の妊婦に頼まずやればいいのにと思ったのですが私がおかしいんですねありがとうございます🥲
周りと関わらずゆっくり過ごそうと思いますありがとうございます🥲