※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

旦那が質問を嫌がり、キャンセルするかどうかで悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

旦那が店員さんやネットショップで確認の質問とかするのをものすごくいやがります。
面倒くさい客だと思われたくないからみたいです。

先日、ネットで電球色2個と昼白色1個の電気を買いました。
電球色の在庫が切れしまい、次回の入荷が10月頃とショップから連絡ありキャンセルするか入荷を待つか検討してくださいと言われました。

正直、色はどちらでも良かったので全部昼白色に変更して、またまだ買えてなかった部屋の電気もついでに買っちゃおう!ということでさらに追加で2つ頼もう!とお願いしたのですが、面倒くさい客だと思われなくないから普通にキャンセルでよくない?というのです。

前から、何か質問したいことがあると嫌がります。
どうすればいいでしょうか?
私が注文とかしてれば全然やるのですが、旦那のカードだったりマイホーム関係の問い合わせなどは旦那がメインでやっているため私が代わりに問い合わせるのができません。

コメント