![ゆうまさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
東京に無知なので詳しい方教えて下さい。来年4月に東京に転勤になりそう…
東京に無知なので詳しい方教えて下さい。
来年4月に東京に転勤になりそうなので、私達家族の希望ができるだけ叶う所で家を探したいのですが、どこら辺に住めば良いか助言をお願いします。
希望として
①子供が3人いるので、3LDK以上の物件が15~20万以下で借りれる。駅近が良い。
②夫の会社が新宿なので新宿に50分以内で行ける
③子育て支援が充実している(子供の医療費など)公園や児童館など気軽に遊びに行ける所がある。
④いずれは中学受験を考えているので、近くに中学受験に力を入れている塾がある
希望が多くてすみません。
できるだけ希望が叶う場所(○○区や○○市などで)を教えてください。
- ゆうまさ(3歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
新宿勤務なら、色んな路線が使えるので、
選択肢は多いと思いますよ!
個人的なおすすめは、練馬区の光が丘です!
大江戸線の始発駅なので、新宿まで座って通勤ができます。
23区内で始発駅は結構貴重ですよ!
新宿まで大体20分ちょっとくらいですね!
駅周辺に商業施設と大きな公園があり、
それを囲むようにマンションがたくさん建っており、
団地内でなんでも揃うコンパクトシティという感じですね!
駅周辺のファミリーマンションで、大体14〜18万前後で借りれると思います。
URやJKKの物件が多いので、初期費用も安く済ませられる可能性が高いです。
塾なら、電車で練馬駅まで出れば、
確か日能研やサピックスがあったと思います。
子育て支援は23区内がピカイチなので、
支援を重視するなら、できれば23区内で探すのがベターかなと思います!
![コロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロン
江戸川区
船堀、一之江
葛西・西葛西
医療費無料です!0歳児のいる家庭の無料支援の「よちよち応援隊」があります!
夏場には、あちこちで水遊びできる場所あり、公園の遊具も多いです!
葛西臨海公園→水族館
葛西→地下鉄博物館、ちょっと駅から離れますがアリオ葛西近くに無料のポニーランド
西葛西→無料の動物園
医療
歯科→託児つきの歯科あります。
西葛西に、子ども専門歯科もあります。
(o^∀^o)
新宿なら、船堀と一之江なら30分~40分くらいです!
葛西・西葛西もだいたい同じくらいです!(^∇^)
-
ゆうまさ
詳しくありがとうございます!
よちよち応援隊、調べてみました!
これで無料とは!すごく良い支援ですね(゚д゚)!
水遊びができる所があるのもすごく有り難い。
上の子2人が男の子なので、体を動かして遊びたい子なので思いっきり遊ばせられる所が近くにあるのは嬉しいです!
医療も!子供専用歯科なんてあるんですね!!
色々教えて頂きありがとうございます\(^^)/- 11月9日
-
コロン
特に、西葛西の虹の広場はスッゴク楽しいですよ😆
南葛西にも、フラワーガーデンっていう水遊びの場所あっていいですよ😃- 11月9日
-
ゆうまさ
返信までありがとうございます!!
虹の広場とフラワーガーデン、調べてみました!
虹の広場、本当に楽しそうですね!!😍
これはうちの子供たち大喜びしそうです😆
色々教えて頂きありがとうございました\(^^)/- 11月9日
-
コロン
アリオ葛西には、フードコートにお座敷ありますよ😃
娘に聞いたら、お隣の江東区の南砂町のスナモってショッピング施設の「ぴょんぴょん」って有料遊ぶ施設たのしいよぉー!って言ってました✨
「あとは、葛西のベーテル広場って子育て広場たのしいよぉー!そこなら、赤ちゃんでも楽しく遊べるよ!」だそうです(o^∀^o)- 11月9日
-
ゆうまさ
座敷があるフードコートは有り難いです!
子育てに良い街ですね😆
葛西に住んだら子供が楽しく過ごせる場所が近くにあってすごく良いですね♡
小さい子供がいる私にはもってこいの街です♡
教えて頂きありがとうございます😆- 11月10日
-
コロン
調べたら、3LDKで葛西、西葛西あたりで家賃12万あたりの物件がたくさんでてきましたよ😆
近隣のショピング施設は、ららぽーとTOKYO-BAY、幕張イオン、ちょっと距離ありますが越谷レイクタウンも行けますよ😃- 11月10日
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
受験のことを考えると、国分寺のあたりに住んで中央線で通勤が良いと思いますが、めちゃくちゃ混むんですよね…。
あとは新所沢とかに住んで、西武新宿線の高田馬場(早稲田の近くで塾も多いです)あたりで塾を探すとかでしょうか🤔
23区内でその広さその家賃だとかなり古い建物しかないと思うので、区外がおすすめです😊💦
-
ゆうまさ
詳しくありがとうございます!
やっぱりこの予算では難しいですよね(T_T)
もう少し予算も広げて考えてみます!
いっその事マンションを買ってしまおうかって思って、国分寺のマンションも見てました!
良さそうな所があったのでそこも考えてはいます(^^)
区外でも見てみますね!
ありがとうございました\(^^)/- 11月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
中学受験と環境で考えると 港区 品川区 文京区 目黒区 世田谷区 杉並区 などが理想かと思います。
通える範囲も広くなりますし、環境がいい所が多いです。
近年家賃相場が2万円程10年前と比べて上がっているので、その家賃を支払うなら戸建て買ってしまった方が良いかと思います。
ゆうまさ
詳しくありがとうございます!
光が丘良さそうです!
始発駅っていうのもすごく良いですね☆
夫も座って行けたら楽で良いと言ってます(^^)
参考になりました!
ありがとうございます\(^^)/
退会ユーザー
駅前の商業施設も、最近リニューアルして綺麗になったみたいですよ!
駅前の団地も最近はお部屋のリノベーションも進んでいるみたいで、
運が良ければリノベしたばかりの綺麗なお部屋が見つかるかもしれません!
塾に関しては、バスで成増まで行く選択肢もありますね!
こちらにも日能研があります。
練馬までも電車で6分くらいなので、
どちらもお子さんにとっても負担なく通えるかなと思います。
ゆうまさ
返信までして頂いてありがとうございます!!
リノベーションしていってるんですね!
築が古くてもリノベーションしてもらってたら綺麗でいいですね(^^)
バスで塾まで行く手段があるならありがたい。
車もあるのですが、人が多い狭い道を不慣れな田舎人が運転するのはハードルが高いので(T_T)
詳しく調べてみます☆
ありがとうございました\(^^)/
退会ユーザー
車お持ちなら、光が丘の団地付近は歩車分離の街づくりが徹底されているので、
運転もしやすいと思いますよ!
一歩団地から外れると、都内特有の狭い道が多くなりますが(笑)
良い住まいが見つかると良いですね!
ゆうまさ
歩車分離になってるんですね!
それは有り難い。
東京は狭い道ばかりで、コンパクトでは無いファミリーカーを運転するのはすごく恐くて(T_T)
良い住まいが見つかるように色々調べてみます☆
色々教えて頂き、ありがとうございました\(^^)/